スズキ バレーノ

ユーザー評価: 4.33

スズキ

バレーノ

バレーノの車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - バレーノ

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シートカバー取り付け

    先日購入したシートクッション。 使用感が気に入ったため助手席の分まで購入したのはいいのですが、見た目がちょっと気になるなぁ…と。 そこで、そういえば以前買ったシートカバーを被せたらうまく隠せるのでは?と思い立ってやってみました。 という訳で早速被せてみた結果がこちらです。 どうでしょう。 ぱっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:49 Aoi.Sさん
  • 割と簡単。

    少し前から気になりだした本革シート特有の伸びと弛み。 業者に修理をお願いする金銭的な余裕も無いので、年末の掃除を兼ねて意を決してDIY作業開始。 先ずは木綿のあて布とアイロンを用意し、修正箇所を低温で短い時間(私は20秒~30秒位で)じっくり温めます。 様子を見ながら何度も根気よく繰り返します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 14:47 nabao0327さん
  • リアシート クッション取付

    リアシートのシートクッションを取り付けました。 子供達がお菓子のクズをボロボロこぼすのでシートをできるだけ汚さない様にしたくて何かないか探してたら近所のホームセンターで丁度良いサイズのリアシートクッションを見つけました。 100均の滑り止めシートを適当に3分割にカット、 座面に乗せます。 購入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月27日 18:40 Tomy_さん
  • 日本育児製「トラベルベストEC FIX」チャイルドシート取付け

    2019年に産まれた孫のために、出産と同時にJoie製「juva & i-Base」ベビーシートを購入しました。 孫も新年迎えると早々に2歳になり、最近は公園などでも走り回れるようになったので、ちゃんと座って乗車できる、チャイルドシートに交換することにしました。 探してみると国産や海外メーカー製な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 11:50 MAMOSUNさん
  • リアシートリクライニングレバー周り交換

    最近大きい物を積むのにシートを倒そうとレバーを見ると、助手席側リアシートのレバーがこんな感じに・・落ちたと思われる部品は行方不明 いつの間にか取れると言うことは、直すのも簡単だろうと、通販でスズキ純正部品取り扱っている所で相談し300円なので注文 届きました。 安心?のMADE IN INDIAで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 16:38 けんぞうawさん
  • リアシートにプレスパイプ②。

    前回プレスパイプを取り付けた時に、リアシートの左右それぞれが固定されただけの状態だったので、今回は左右をつないで1本もののようにしてみようかと実験です。 前回使用したプレスパイプよりも少し長めの物を用意しました。 実際に必要な長さよりもちょっと長く、このままでは取り付けることができず… 加えてここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月23日 00:51 徒歩7分1000歩さん
  • リアシートにプレスパイプ①。

    荷室のボードを外して整理している時にふと気になったこの穴。 フロントシートにフラットバーを使って補強(になってるかな?)をしているので、リアシートも何かしてみたいなぁとあれこれ考え… プレスパイプを買いました。 一応ボルトナットも買ってきましたが、手持ちの物で良かったかもしれないと思いつつせっかく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月20日 00:32 徒歩7分1000歩さん
  • シートレールにフラットバー②。

    先日シートレールにフラットバーを取り付けて、思いのほか効果があったのですが…これだけは気になっていまして。 ピンと張っていて頼もしいと言えばそれまでですが、後席に座った人の足が引っかかってしまったりするとよろしくないなぁと。 早速後席に座った家族からは「何これ?」と、言われてしまいましたので、ちょ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月22日 01:33 徒歩7分1000歩さん
  • シートレールにフラットバー①。

    先日電車に久し振りに乗りまして、乗用車とは比べようのないがっしり感があるなぁと。 まぁ、当然と言えば当然なんでしょうけどね。 バレーノのシートの下を見てみますと、レールがあるわけでして電車みたいだなと。 シートを頻繁に動かすわけではありませんが、前後に動かすだけのものとはいえ華奢な気が。 電車で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2019年7月19日 01:50 徒歩7分1000歩さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)