スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • カプチーノのタイロッド、タイロッドエンドの交換

    タイロッドとタイロッドエンドの ジョイント部が劣化でユルユル ガタガタなので交換しました。 外国で拾った ラックアンドピニオンの全体図 タイロッドの交換は車載状態で できます。 ラックエンド 純正部品 品番:48830-63B00 5,290円 タイロットエンド GMB 品番:0708-06 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年9月4日 19:07 ばくまるさん
  • EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察

    注文コード 35582547  品番 TBC-013 DC-2523 販売価格(税別)¥167 高さ(mm)23 上部内径(mm)9.5 下部内径(Φmm)24 14個 純正品でもでる。 グリース付きのセットで14個も買ったら大変なことになりそう。 数のある商品こそ代替で費用を抑えないといけな ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年7月13日 20:06 黒カプ再生請負人さん
  • スタビリンク(リア) ブーツの交換

    【状況】 ショック&サス交換時に発覚したリアのスタビリンクのブッシュに亀裂あり ショック側のみ左右ともブーツ切れ発生 【作業内容】 左右4箇所全てのブーツを交換 【部品脱着】 ・1G状態 ・12mmスパナでジョイントを抑え ・14mmのメガネでナットを脱着 ・上下2箇所×左右 【ブーツ取外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月8日 01:22 Y'sGarageさん
  • 車検前整備でボールジョイントブーツ交換。

    先日のタイヤ交換の時にボールジョイント廻りのグリスの滲みが気になっていたので車検前整備としてフロントとリヤーのボールジョイントブーツを全て交換しました。使用されているボールジョイントブーツをパーツリストで調べるとブーツの種類はタイトル画像の様に2種類有る事が分かりました。但し、フロントのロワーボー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月26日 11:34 おさるのジョージさん
  • スタビジョイントOH

    新しく導入する車高調が、純正スタビジョイントを使用するのですが、手元に無かったので中古を購入 届いた商品は年式相応、錆・汚れ・ブーツの破れがあり、このままでは使用出来ないのでOHしてやる事に… 純正スタビジョイントは交換用のブーツの設定がありません で、ネットで色々調べるとサイズの合う汎用品が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2015年2月26日 21:19 ホーゲンさん
  • エナペタル O/Hストローク変更

    こないだスイフトのエナペタルを仕様変更したところですが、よくよく考えたらカプチーノ用のほうが数倍使い込んでました(笑) 前回、いつO/Hしたかな?と思ったら、2015年…(関連情報) 8年も使ったとは。 なかなか持ちがいいですね。 さすがに、シャフト全交換くらいは覚悟していたのですが、シャフトは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月4日 22:45 まるわらさん
  • サスアームブッシュ抜き②

    次はリアアッパーアームですが作業自体はフロントど同じになります。 作業時間はフロントと同じく二時間ぐらいかな・・・ 次はリアのロアアームです。 こちらは金属鍔が付いてないタイプになります。 ブッシュのゴムが鍔になってるので片側だけカッターで切り取ります。 受け側には32㎜のボックス 押し込み側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年2月12日 17:06 まさみっち・・・さん
  • サスアームオーバーホール完了❗(追記)

    今日は花粉が酷いので室内での作業で ジョイントブーツの装着をしました。 これでサスアームのオーバーホールが完了しました。 フロントのロアアーム前ブッシュ フロントのロアアーム後ブッシュ リアのトレーリングアームのブッシュ リアのアッパーアームのジョイントブーツ リアのロアアームとスタビリンクのジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月18日 11:36 まさみっち・・・さん
  • サスアームブッシュ抜き①

    フロントアッパーアームからいきます。 カッターで鍔(つば)の部分のゴムを切り取ります。 大体でダイジョウブですよ~🎵 万力で固定してタガネで鍔を捲り上げます。 この辺も大体でダイジョウブよん 鍔を捲り上げたのは受け側のボックス(32㎜)が引っ掛かるから 押し込みは9.5㎜のロングエクステンション ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月12日 17:06 まさみっち・・・さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)