スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキキャリパーOH ブレーキホース交換 記録

    2020年3月にブレーキフルードとフロントキャリパーのOHしましたが、運転席側のフロントキャリパーのブリーダプラグを新品に変えても漏れるのでキャリパー交換ついでにホースとリアキャリパーのOHをしました。 写真はOH後になります。 使ったパーツは シールはミヤコ自動車のTP-44とMP-56。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月5日 23:09 大和太郎さん
  • [フロントブレーキバラし]

    3/10(日)非4h 寒かったら、室内でタービン組みでもしようと思ってたけど。 (この時の何気ない行動が、後の作業の全てに影響する事を、オレσ(^o^)はまだまだ分かって居なかった。○| ̄|_) あったかくてフロントブレーキバラし。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月15日 08:09 kurobonさん
  • リアキャリパーの解体

    サイドブレーキの固着を持病に持つカプチーノですが、 私のも右が固着したので、OHすることに。 せっかくなので、中古キャリパーを買い、 可能な限りバラして、塗装もしたいなと。 しかしこれがカナリ骨の折れる作業でした。 原因は赤丸のボルト。 これが7角形のため、そもそも普通の工具が使えません。 サー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年8月20日 22:33 Tony☆さん
  • リアキャリパー OH①

    まずは分解から。 SK11のディスクグラインダー用の工具を加工。 2段曲げを真っ直ぐに伸ばします。 ピストンがネジで戻し外しするようになっているので回転させる必要があるのですが、ピストン表面の窪みにぴったり入ります。 くーるくーる。 きっちり半周できませんが、片方の窪みと外縁部に引っ掻けて回し続け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 19:18 枝豆やみんさん
  • フロントブレーキオーバーホール

    走行会で逝ってしまったブレーキパッドの交換だけで済ますのは・・・と思いオーバーホールを実施! ミヤコ製のシールキットを購入。 フロント:TP-44 リヤ:MP-56 キャリパー部やピストン部に錆も無く汚れや古いグリスを落として、グリスUPしてそそくさと組込み。 エアーが使える環境でエアダスターがあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月21日 21:12 W兄さん
  • フロントスイフトキャリパーオーバーホール

    流用にあたって中身確認もかねて、シール交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月6日 12:51 ぴんきゃろさん
  • F/RキャリパーOH(77,430km)

    ブログで確認したら6年ぶりだったけどもそれほど状態は悪くないフロント。 使用工具・交換部品 リア。今回はパーキングブレーキ機構は手を付けず。 スライドピン。僅かにサビと傷が。磨いて使用。 ピストン。こちらも当たりが良くなかった感じで。磨いて再使用するけど次回は交換かなと。 エア抜き。今回はサクッと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月15日 19:13 GarageNOVさん
  • [リヤスタビ取付け+ブレーキキャリパーバラし・キャンディブルーに塗る]No.1

    1/30(月)週8h リヤスタビ取付け デフリヤマウント締め確認 ブレーキキャリパーバラし どうせフルードも抜いてあるし、 ここまでバラす事は今後も無いだろうから、 スライド部分も取れるもんは全て外したついでに塗りたくなった。 決めてた通りキャリパーをキャンディブルーに塗る。 フロントブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月19日 08:57 kurobonさん
  • 仕様変更①

    現在のオデッセイブレーキから息子の車に装着したブレーキと同じにしようかと・ キャリパーはS2000、ローターはストリームに まあ、現在の仕様も悪くはないんだけど、ちょっと効きすぎて微妙~に神経使うから ブレーキの効きを悪くする方向に 部品は随分と前から買っていたけれど このブラケット加工が面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月17日 16:48 サニスカさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)