スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイロッドエンドブーツ全交換

    外し タイロッド外す工具は買ってました 17mと19mのメガネなどで外していきます 取り付け後 硬くなってたので交換 ここにありませんがリアは表面にヒビがかなり入ってました プーラーで外すときグリス漏れまくり... リアだけやるより全部交換した方が負荷がかからないので全てやっています ブーツはT ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月2日 13:42 えるrさん
  • マウント類交換

    エンジンマウント デフマウント(リヤ)を入手、GWに交換予定って事で作業開始🌅 エンジンマウントなんとか外れました ヘタってますね🤔 取り付け苦労しました メンバー下ろせば入るんでしょうが・・・ エンジン側のボルト部分を5ミリほど短くして何とか入りました 左側はあまり短くするとナットの噛みが浅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 13:08 たまご(^_^)さん
  • スパークプラグ交換

    スパークプラグ交換 172,900km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 10:49 塩肉さん
  • アッパーアームとナックルアームの接続ボルト交換

    サスペンション交換時に赤◯のボルトがなめていたので新品に交換しました。 写真はお借りしました。すみません。 スズキにてボルトを注文。 フロント、リヤの4個を注文しました。全て共通のボルトみたいですね。 部品番号 09100-10184 ¥150 一緒にネジ穴修正もしました。 M10 ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 00:01 大和太郎さん
  • 下回り洗車

    ケルヒャーアンダーボディースプレーランス使ってみた 一番安いケルヒャーでも使えますワンタッチで差し込んでくるっと回してネジで固定 回すと向きが変えられます 黒いツマミを緩めノズルを回すと噴射向きがタテヨコと変えられます 先端にキズ防止に自己融着テープ巻きつけて使いました 普通のノズルでは届かない下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 20:29 と~ちゃん(^O^)/さん
  • カプチーノ・クラッチワイヤー削れ対策(5/5)

    新規8tをトラスM6×30Lに変更して取り付けです。 前回の6tと今回(手前側)の8tです。(切り欠きは上下逆にしました) ワイヤーケーブルのラインが変わるので、中間サポートを変更します(アルミ15w×1.5t) 前回よりも、約3.5度上を向くのでハーネスの上側のラインにしました、 前回より曲げR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月12日 13:57 winkytigerさん
  • クラッチワイヤー削れ対策検証(4/5)

    略図、手書きで多少誤差は有りますが、8tプレートで13.5度、芯ずれが3mmで見た目良さそうです。(今回はM6ボルトの8φカラーは使用しません) 秘密基地さんで手配(アルミ部材・430円、送料300円)寸法取りしました、18φの穴は手持ちの最小ホルソーのサイズです。 DIY加工、ドリルとサンダーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 13:37 winkytigerさん
  • クラッチワイヤー削れ対策検証(3/5)

    先ずは、スタンドをかましてジャッキアップしサイドステップを水平にして、基準とします。(水準器なので誤差有り) クラッチワイヤーの調整しろを見ておきます(スペーサーが厚くなると雄ねじが短くなります)・・・今回必要なかったですね(メモリは18mm) シートとハンドルを外します、しかし狭い! クラッチの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月21日 22:06 winkytigerさん
  • クラッチワイヤー削れ対策検証(2/5)

    ワイヤー位置を2mm程下げるのに、ゴムが邪魔でした、ゴムを外して再取り付け(8φカラーは使用)2mm程下がりました。 座付きナットに隙間が出来ますが問題無いと思います 参考の略図です、バルクヘッド穴センターよりワイヤーセンターが2mm程上にズレます、クラッチペダルとの取り合いは今後の課題です。 追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月2日 10:05 winkytigerさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)