スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 車高調取り付け

    ヤフオクで2000キロ使用の テイクオフの車高調で 程度の良さそうなものを 見つけて落札したので 今日取り付けしてもらいました^ ^ カヤバNEW SRにノーマルバネ で約50000キロ程走行したものを 取り外し中^ ^ 取り付け完了^ ^ 車高を1番高い状態にしても、 ノーマル車高より約2センチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 21:19 かぷちょまさん
  • 車高調スプリングレート変更。

    新品で買った、車高調ですが、取説などが無く、最弱で、4キロのスプリングでも かなり固いので、試しの為、とりあえずリアを3キロにして、外した4キロをフロントに付けてみます。タイヤ(NS2R)にも、原因があると思いますが。 外した青い4キロから、黒い3キロにします。 リアは、黒い3キロになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月16日 18:58 tto11さん
  • フロントメンバー塗装、取り付け

    フロントメンバーの溶接箇所のサビが 目立っていたので剥離後サンドブラスト処理 しました。 塗装スタンドにS字フック2つ使い ぶら下げました。 錆止めとしてローバルRSを吹きました。 ミッチャクロンを吹いてから 関西ペイントPG80 ディープブラック PG80つや消しクリアで仕上げました。 ローバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月30日 18:16 蕾猫さん
  • リヤシュピーゲルサスを冬仕様純正サスに交換しろ]

    12月 4日(土)6h フロントは前日済んでいて、リヤのみが非常に下がった不格好な様を見せつけている。 この日はリヤのみ。 フロントがノーマル車高のためリヤをいくら上げても、リップが床に押し上げられる事が無いので余裕で上げられる。 いつものブラケット・リヤ・スタビライザー・バーに馬を合わせて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月17日 20:40 kurobonさん
  • [フロントシュピーゲルサスを冬仕様純正サスに交換しろ]

    12月 3日(土)6h さっきのフロントスモールランプ交換で上がっている、フロントから始める。 ストラットアッパーの3本を緩め、その内の1本をちょっとだけ、掛けるようにしておく。 ハブアッパーアームを留めるボルトを揺るめ、アームハブが緩まないように挟んで緩める。 (これを毎回しとかないと、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月17日 12:22 kurobonさん
  • スタビライザーブッシュ前後交換。

    スタビブッシュを交換します。先ず、前側から、見た目は汚いです。 外した物は、硬化も、遣れもあまりなかったですが、赤いウレタンにします。 前側は、交換完了。 後ろ側も、それほど遣れてなさそうです。 前側よりは、遣れてます。 後ろ側も、交換完了ですが、後ろ側も、ウレタンにしたいな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 18:57 tto11さん
  • 66 スタビ位置修正のつもり

    リアサス交換した際に、スタビリンクの位置にあれ?と思ったのが事の発端 0Gでリンクが突っ張ってるようです。 左右見比べたりして、適正値はどの辺りなのかさぐります。 が、純正を知らない私は純正の位置がわたしにはわかりかねるので、とにかく測定して、試していきます。 とはいえ、車高調側のスタビブラケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 16:40 y402さん
  • 65 リアサス変更

    ※ただのリアサスの変更 使用タイヤ 195-50-15 Z3 レート フロント8キロ リア5キロ 車高そこそこ下げ ストローク、約2cm これで茂原走ると、楽しい🎵 ※減衰しっかり強めないと、浮く リアグリップも茂原最終コーナーでズリッーと、ゆっくりスライドしながらも前に行く ですが、奥様 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月10日 19:19 y402さん
  • 車高調取付

    交換工程はありません。 Z.S.S.RIGEL車高調を取付しました! フロント プリロード5㎜ 車高全下げ リヤ プリロード5㎜ 車高 全下げから23㎜上げ 画像のタイヤ 165/65R14 ホイール 14インチ 6j +40 10㎜ホイールスペーサ使用 減衰力を1番SOFTに調整し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 19:04 大和太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)