スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • ツィーター交換

    冬眠中の小ネタを少々・・・ 純正ツィーター、音もしっかり聞こえないので以前から交換したいなぁ~と思っておりました。 社外品となると必然的にダッシュボードの上に置くことになるのですが、少しでもスッキリ見せたい僕としてはどうも抵抗があり、今まで二の足を踏んでいました。 そこで、何とか社外品を純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月19日 21:02 ホーゲンさん
  • 古いiPadを有効活用してみる。

    かれこれ 9年程前に購入したiPad mini 2。 すでにOSのアップデートも終了し(※)、更新できないアプリも増え、出番がなくなっていました。 (※7月に旧モデルのアップデートが配信されてました。) しかし、みんカラやオークションサイトなどの閲覧、Googleマップなどには充分使えますし、処 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年9月18日 09:10 cony2さん
  • 古いiPadを有効活用してみる(その2)。

    先日ブックエンドを利用して取り付けた古いiPad mini もう少し簡単に脱着するためマグネット方式に変更してみます。 まずはダイソーでネオジウム磁石を2つ購入。 地元のダイソーで入手できる一番大きいサイズ(23mm)にしました。 しかし、いくらネオジウムと言えど、ダイソーで入手できる磁石には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月5日 20:50 cony2さん
  • オーディオ交換

    中華オーディオが燃えてしまったのでオーディオは安心の日本製にしました。 カプチーノ純正品。よく見るとクラリオン製。 と、見せかけてカロッツェリア製です。 (カセットデッキ故障につき…無念) デジタル音源ユニットは奥行きが浅いので、純正品をパネルにしました。 パネルは加工して磁石でDIN枠の鉄板に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月26日 21:43 hiro_11Rさん
  • ドアスピーカーの取付

    【内容】 今まで助手席側には後付けのポケット、運転席側には純正オプションの膝当てが付いていたが、ふと…外そうとしたら…エグい感じに両面テープで付いていて…剥がしたら…内装まで…ハゲた!? こうなってしまってはいっその事…1代目カプ子の遺産であるドアスピーカー化する ※画像は1代目カプ子 【バッフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年12月17日 19:47 Y'sGarageさん
  • サブウーファー置いてみた

    アルトには錘として積んでみたものの、音響ユニットとしても効果あるんだなぁと(本来の使い方です)、カプチーノにも置いてみることにしました。 そもそも、以前使っていたBluetoothスピーカーが不調になってしまったので、車内用のオーディオが欲しくなったことに端を発しますが。 しかし、カプチの車内 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月29日 22:08 まるわらさん
  • ドアスピーカー取付・その6

    スピーカー排圧を左右に拡散させる為 横向きにスポンジを張り付ける。 内張を取り付けスピーカーを付けると出来上がり。 ボード部分のアップ画像です。 スピーカーとロールバーの位置関係です。 ネットワークはグローブボックス横 ECU横に両面テープ留めです。 運転席側も同じ感じに両面テープ留めです。 ツィ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年10月8日 00:50 カプリコン11さん
  • NAKAMICHI ジャンク品復活へ

    アップガレー○掘り出し物コーナーにて ナカミチ TA-25が100円で売っていました。 ジャンクだとしても買いですね。 さらにMF-51も出てきてこちらも100円! 合わせて200円。メチャクチャいい買い物しました。 定価50000円。 CD再生すら出来ないデッキです。アンプと言った方がいいのかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 19:42 さとチャンネルさん
  • スピーカー交換

    以前スピーカーがボロボロだったのを外してそのままだったので、現代風に交換します。 当初はハーネスを残してスピーカーだけ入れ替えようと思っていましたが、ネットワークとかケーブルとか色々付いているので… この際なので総とっかえします。 ツイーターはトレードインの為、まず分解 純正ツイーター比較。Cla ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 07:28 hiro_11Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)