スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 【DIY】オーディオ交換

    先日、オーディオ交換をしました。 しかし、ハンズフリー用マイク付け忘れがあったため改めてオーディオ取り外しです。 せっかくなので久しぶりに整備手帳にでも挙げてみようと思います。 まずはオープンに。 作業性ÜPです(・∀・)ゞ そしてバッテリーマイナス端子を外します。 センターコンソールを外しま ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年6月25日 21:35 ほげほさん
  • オーディオ交換 その1

    カプチ購入時から前オーナーにより 社外のオーディオに換えられていましたが、 コンパクトな車内にそう何枚もCDは載せられないので 思い切ってUSB対応のデッキに交換する事にしました。 フロントのパネルを外すには、 センターコンソールを取り外さないといけないので、 どこからでも良いですがとりあえず後ろ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2008年6月21日 20:09 traniaさん
  • カプチーノ オーディオ交換

    あけましておめでとうございます。 今年最初の車弄りとしてカプチーノの オーディオを交換しました。 カプチーノの純正オーディオは フロント2チャンネルのみでダッシュの ツィーターと足元奥のウーハーのみで 元々条件が良くありません。 しかもあちこちから色々な音が入ってくるので 音楽を楽しむ空間として ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年1月3日 12:29 koshow307さん
  • KENWOOD スピーカー KFC-RS171 取り付け

    助手席側の足元のパネルを外すともう朽ち果てる寸前のスピーカーが出てきました。というか周りのスポンジなどカチカチでボロボロ取れてきました。 そしてこれが交換後の写真。配線等迷う余地もなく、スピーカーがマグネットでつくのでねじ止めもしやすかったです。 付属の接続キッドなども付けずに済みましたので、簡単 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年7月12日 21:38 タカッスィーさん
  • カプチーノ純正スピーカーについて

    カプチーノにオーディオをつけようと思って、まずスピーカーを替えようと思い、外しました。 純正でclarionなんですよね、カプチーノって。 ご覧の通り、25年も経つとコーンエッジ?なにそれ?状態です。 で、今回の整備手帳はスピーカー交換というより、ただの情報です。 ご覧の通り、純正スピーカーの厚み ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2018年2月17日 15:11 S.Yuさん
  • カプチーノオーディオユニット交換

    最初にシフトノブを外します。 この車はセンターコンソールを外してから、ダッシュボードのセンターユニットを外す構造の為です。 慣れてくると面倒くささも薄らいでくるのですが、爪やクリップを壊しそうな部分が多いので、明るい時でないとやれない事はありませんが、やりたくありません。 シフトノブを外したら、コ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月11日 22:46 すぎ@FR Freaksさん
  • サブウーファー置いてみた

    アルトには錘として積んでみたものの、音響ユニットとしても効果あるんだなぁと(本来の使い方です)、カプチーノにも置いてみることにしました。 そもそも、以前使っていたBluetoothスピーカーが不調になってしまったので、車内用のオーディオが欲しくなったことに端を発しますが。 しかし、カプチの車内 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年6月29日 22:08 まるわらさん
  • オーディオ快適化 その1 肆号機編

    車両を買った時に付いていたオーディオは、KENWOODのCDプレイヤー(外部入力付き)といにしえのCarrozzdriaのコアキシャルスピーカー、純正ツイーター、安物サテライトスピーカー(リア 3980円程度)でした しかもフロント左は故障していて鳴らないという…… ちょっとはオーディオに拘る ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月27日 16:53 カズ53377さん
  • ツィーター交換

    運転席側の純正ツィーター (オプション品らしい) より音が出ていない事が判明。 某大手カー用品店で購入した格安ツィーターに交換する事にしました。 ここでは助手席側をUPします。 って、運転席側も作業は同じですが(^_^;) ツィーターパネル (正式名称不明) の隅よりマイナスドライバーを引っ掛け ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2007年12月15日 08:22 tak.nさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)