スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノEA11R/21R

カプチーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - カプチーノ [ EA11R/21R ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • フェンダートリム作成の続き

    お疲れ様です 仕事の合間を見つけながら、コツコツやってます 塗装してから、磨き✴ モールが届くまで取り付け待ちです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 06:12 やっさん長崎さん
  • [フロントフェンダーをワイドにしろ]

    3月19日(日)1h 初めから告白しておくが、このネタはカプチ乗りで無い、とある車のオーナーがオリジナルで発想した物を、友人からこんな事をやってる人が居た、と見て聞いた話しをオレが聞いて、こんなやり方もあるんだとその工夫に感嘆して、オレσ(^o^)が真似た、二番煎じである。 その人は一枚物のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月8日 21:59 kurobonさん
  • 続・GTウイングの翼端板を作成⑦

    昨日制作したGTウイングの翼端板です、デザインが気に入らないので手を加えることにしました ペイントを使って画像を加工してどう修正するか考えました そしてヤスリで削って修正しました、上が昨日作った翼端板で下が修正した物です、全体的に角を丸くしました。個人的な意見ですが、直線ばかりだと手作り感が強い気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月27日 14:38 sataiyaさん
  • フェンダートリム作成 その4

    パテを盛って形成していきます 結構、時間かかって、休みの空いた時間にやってます ある程度、形になったところで、取り付けの穴空けします まだ、パテ盛り、削りの途中です💦😅が 塗装する前に穴空けしたいと考えました 仮止め 別角度から 少し浮いてました(泣) 微調整してぴったり合うように削り出し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 20:09 やっさん長崎さん
  • フェンダートリム その3

    仕事が入ったり、天気が悪い日も重なり中々、作業が進まなかったんですが、晴れた日は、コツコツとやってます FRP樹脂を何回か塗布して補強してました リヤ側のフェンダーの後ろ部分をカットして、リヤバンパーに取り付け出来るようにカット 樹脂を重ね塗りして補強 あとはパテを盛って形成していきます その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 19:43 やっさん長崎さん
  • フェンダートリム作成 その2

    テープ養生終わりまして、いよいよガラスマットを貼っていきます ガラスマットを貼り付ける前に、FRPを外しやすくするため、型には事前にシリコンスプレーをたっぷり吹き付けしました。 ワックスでもいいそうです(YouTubeを参照) 一枚物では、重力で樹脂を塗っても落ちてきてしまうので、5センチ程度を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 19:30 やっさん長崎さん
  • フェンダートリム作成 その1

    フェンダートリム作成で、ちょっとだけワイド化 実際のところ、ホイールがフロントだけ 少しはみ出してるのでプチフェンダートリムを作成したいと思いました ホームセンターにて、ウレタンボードを購入 フェンダーのアーチを段ボールで型どりして、カッターで切り出して、土台を形成。 フェンダー部には、100円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 19:08 やっさん長崎さん
  • GTウイングの翼端板を作成⑦

    今まで付けていた翼端板、2019年に作成した物です、3mmのアルミ板で作成した物です。このデザインに飽きて来たので新たに翼端板を作ることにしました ジージーちゃんのペットサークルを作ったときに余ったダイソーのカラーボード450×300に今までの翼端板の形と穴を書き写しそのままGTウイングに付けます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 18:52 sataiyaさん
  • GTウイング取り付けへの道のり

    オクで売っているコネクティングロッドを改造します 必要数3セット(1セット2本) パイプは10mmのステンレス 1600mmを3本買います 予備を含めてますので 本来ならロッド2セット ステンレスパイプ2本で事足ります 始めは水平2本仕様だったんですが 途中でクロス2本に変更しました 斜め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月1日 06:56 午後の緑茶さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)