スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドランプ内部の塗料

    使用された母親のヘアドライヤー ! ^o^ ナイフも - 気をつけてください可能 積極的なスタイル!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年12月17日 07:41 Roadsterboyさん
  • ディライトの取り付け

    小型のLEDライトで夜間用の偽フォグライトとしていましたが、〇マゾンで気になったLEDライトを見つけました。 ブルーのイカリング付きの大きなライトを取り付けました。 固定は金具をDIYしてバンパーに吊り金具、ライト固定用金具を製作しました。 写真はありません。 ハンドル手元にスイッチを取り付けてイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 20:30 mamemitsuさん
  • ヘッドライトダクト化!

    取り敢えずハイビーム側に穴を開けてみます ガムテと厚紙でそれっぽい形の型を使っていきます 大切に育ててガムテと厚紙をFRPに進化させます 設計ミスがあったため盛大にぶった切ったりしましたがなんとか納めました 気休め程度ですがハイビーム代わりに適当なフォグを ステーやらなんやらで固定…作業中に写真撮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月9日 07:52 ろりっくぜろさん
  • 再び夜間用増設バックランプの取り付け

    バックカメラを取り付けましたが、我が家の駐車場は入口が狭く、侵入時の左側後輪が垣根にあたってしまうのでドアミラに補助ミラーを取り付けて、後輪近くが見えるようにしています。 しかし、夜間は目の力が弱く(老眼・・・)なっているので通常のバックランプ位置の光だけでは見づらくなってしまいます。 そこで、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:35 mamemitsuさん
  • 補助ランプの位置変更

    バックランプをメッシュの中に移動したので、フロントのLED補助ランプも、メッシュの中に取り付けることにしました。 ぱっと見は、補助ランプの存在を確認しずらくなりました。 金具は新調しました。 点灯時はこんな感じです。 バンパーの掃除がしやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月2日 21:24 mamemitsuさん
  • バックランプレンズばらし点検

    前々からバックランプレンズの中が汚れ?てるみたいだったのでばらして見てみることにしました(`・ω・´)レンズ自体はまぁまぁ綺麗だったのですが ゴムパッキンが死んでいたらしくそこから水が侵入 中はなんですかこれは・・・錆び錆び(´;ω;`)中の反射板がとてつもない事になってました。レンズが汚れてると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 18:23 にーすさん
  • バックランプをアレ風に作ってみた

    まずはバックランプを吊り下げるステー製作から、、 電気工事の友人宅の廃材置き場で 良さげな鉄板発見 (エアコンの室外機の土台だそうです 縦5cm 厚さ2mでちょうどいいですので横50cm位にカットし共締めするナンバー穴2箇所とバックランプ用の穴2箇所を空け、切った曲げた塗装で完成す バック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 19:38 いしまる@ゆっくりさん
  • テール加工 再開

    久々の整備再開 雨が夕方から、降るので、早急に!プラサフ噴いて… 耐水ペーパーでサンディング 下地塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月15日 20:15 やっさん長崎さん
  • バックフォグ的な?

    バイク用?のリフレクター兼ブレーキランプになるLED(2つセットで1000円ちょっと)を手に入れたので、バックフォグ的なものをつけて雨の時の「いるよアピール」の強化を図ります。 室内までスイッチ持ってくるのも面倒だったので、リモコンで簡単操作なやつ(ヤフオクで500円くらい) てなわけで、ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月12日 10:32 Moguriさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)