スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • パワーウィンドウ復活

    運転席側のパワーウィンドウが故障して久しい。 普通に修理すると4万円くらいかかるという。 うーん、いい値段。 なので、行きつけの店で ヤードで眠っている廃車のなかから よさ気なパーツをもぎってもらって 組んでもらうことにした。 お見積りでは1万3千円也。 おお、安い。 実際作業して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月29日 17:38 キアロさん
  • [リヤピラー+ガラス取付けダチョウじゃねぇ]

    12/12(水)非2h リヤピラー+ガラス取付け 逆に付けんじゃねえぞ、逆に々・・・。 と言ってる間に、逆に付けてんじゃねぇか? ダチョウじゃねぇんだから。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月9日 17:48 kurobonさん
  • パワーウィンドウモーター交換

    動きの遅い運転席側のパワーウィンドウ😩モーターを交換しました。Kei HN11S運転席用を流用です。ウィンドウの上昇下降が逆になるそうなのでカプラーの端子を入れ替えた以外はポン付けです😊ヤフオクで1,500円。交換はレギュレータを固定しているボルトを全部外してドア前側にレギュレータ全体をずらし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年11月28日 12:21 yuki51さん
  • [純正サイドウィンドーレギュレーターモーターを交換せよNo.2]

    8月21日(日)6h 昨日の続き。 サッシュ・フロントドア・センターを缶ペサフしてのつや消し黒。 サビている部分にENDOXを塗布。 全ての動く部分にグリスアップ。 ほぼ干乾びてグリス気なし。 だから抵抗が強くて動きが悪いんや。 肝心のモーター交換。 モーター、ちっちゃ。笑 サッシュフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 04:26 kurobonさん
  • 右窓レギュレーター交換

    運転席窓 右窓OCの時に不調。 上がらなくなった。 ようやく右レギュレーター交換。 これで窓開けられるぅ〜 上げ下げがスムーズだー! またこれで暫く安心だ‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月17日 19:23 遠山の金さんさん
  • ウェザストリップ(ルーフサイド)交換

    ウェザストリップ、ルーフサイド、ライト 品番 84642-80F00 4550円+税 ウェザストリップ、ルーフサイド、レフト 品番 84652-80F00 4550円+税 前側はプラスネジ1ヶ所、後ろ側はクリップ1ヶ所を外す。次の写真見て貰えれば解りますが前後のネジ・クリップ部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月30日 15:52 群馬のスギちゃんさん
  • フロントウィンドウ交換

    161800km 車検に通らないクールベールを純正に交換しました。 車検のための交換ですが、純正のフロントウィンドウを見てしまうと、やっぱりぼかし入りはカッコいいですね。 当たり前のことですが、純正は驚くほど車内が丸見えで、車検のステッカーも外から確認できるようになりました(笑) また熱線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年2月28日 07:58 ホグさん
  • 三角窓再び・・・

    フェンダーミラーにしました。 見やすく快適になったので、アクリル三角窓を元に戻すことにしました。 まずは、元のガラスは積年の汚れがあるのできれいにします。 きれいになりました。 枠ゴムは新しいものを準備しました。 アクリルが5㎜と厚いので、再利用は控えました。 取り付けは、以前の作業心得があるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 20:47 mamemitsuさん
  • ウェザーストリップ交換。P/Wとドアノブ系清掃+グリスアップ

    約167.200km ①常日頃…洗車の際、洗車ノズルをストレートモードにして叩き込むと、ドアガラスのちょうどミラーの上あたりからビュルビュルと水が車内に入っていく。 ②走行中に段差や橋の継ぎ目を超えるたびに耐え難きガタピシ音。 ③走行中、聞いたことないような音量の風切り音。 ④真冬、走行中、僕の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 15:00 TnBさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)