スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • カチカチ病対策①

    去年、長い間放置していたカプチの持病「カチカチ病」の対策をしました。 ある日、お店から公道に出ようとして頭を出した直後エンストしてしまい、その時カチカチ病の症状が出てエライ目にあったことから、重い腰を上げて作業することにしました。 セルモーターをバッテリー電源で直接動かすために、セルにつながる ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月13日 23:34 NYANKICHIさん
  • フェラーリホーン動画あり

    初代から外して物置で15年以上保管してたフェラーリホーン モノホンですッ! さすが音楽の国イタリア DとEで奏でてくれまーすッ♪ 取り付けイメージ リレーはamazonでポチしたので到着待ち。 トグルリターンスイッチへの配線をどうするか。既存グロメットに穴空けか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月4日 23:56 やきちくわさん
  • スクランブルボタンの追加

    【内容】 2017年の5月にデジタルブースト計として導入したブーストコントローラー「BLITZ SBC TypeS」ですが、早々に封印は解かれ、ブーストアップしましたが… 当時は息切れ気味でしっくりこなかったのであまり使用していませんでしたが、最近ではホース類や他のメンテも進み…気持ち良い加速を味 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月19日 16:58 Y'sGarageさん
  • 配線パニック!

    あれは遠い昔…? 新型コロナがまだ遠い国での出来事だった頃 突然キーレスが壊れた 別に鍵で開閉しても良いけれど つけ換えるくらいの時間に余裕が有ったので さっそくネットでポチった。 その時すでに、うちのカプチの運転席側 ダッシュ下は配線がぐっちゃりパンパンに詰まっていた。 今までも何度か作業し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:14 Fmaj7さん
  • ポン付けじゃないウインカーリレーをポン付ける!

    左がちょっと大きくてタイラップで固定するやつ。 右がポン付けだけどカチカチ音が止まらないやつ。 まめ電さんおしい! 思いっきり宣伝しようと思ったのに… コイツを分解しちゃいます。 なんか「電気系統」って分解してはいけない気がしますよね(^^;; 分解と言ってもカバーを外すだけです。 これをポ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年1月24日 19:20 TOMY.さん
  • バックカメラを取り付け

    ハスラーとアイを弄って、、、 弄り終わり? その余り??? いろいろと使えそうな物が・・・ その一つ、バックカメラ。 カプチにいるか? まぁ、寸停めが必要な車庫なので、無いよりあったほうが、イイかなと。 どうせ、あまってるしと・・・ 配線の取り回しを決定して、試し装着。 お~、 やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月28日 22:06 ONさん
  • スマートスターターの検討

    【内容】 平成4年生まれのカプ吉にとって憧れの装備… スマートキー… 最近では後付け出来るので、試しに買って研究おば… 【被験体】 研究対象はコレ… 今考えれば… もっと安いのにしておけば良かった…😅 【機能】 いろいろ日本語がおかしいですが… 要するに… ・近づくとアンロック、遠のくとロック ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年10月22日 04:13 Y'sGarageさん
  • 除電ナットの取付

    【内容】 乗り心地の改善を求め調べていたら、 ショックサイレンサーナットなるものが… 詳しくはこちら… http://ngc-japan.com/info/?p=1209 試すにはリスキーな価格なので、自分で作ってみました〜😁 【製作】 製作詳細はのて太のこちらを参照ください https: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 13:12 Y'sGarageさん
  • フルレストア 備忘録35

    ブレーキマスターシリンダーのOH といっても、シールキットで内部の交換と がわを、重曹ブラストで綺麗にしました。 重曹ブラストは、アルミの質感を落とさずに綺麗になるので良いです♪ つづいて、カプチ近代化(笑) スマートキーレスとプッシュスタートシステの取り付け ヤフオクに出ていた物です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月26日 18:13 kuri@Z4さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)