スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • e-manage 配線変更

    e-manage Ultimateで、点火時期のロギングが出来ないので困っていたのですが、HA21Sの方がロギングできるという記事を見かけましたので、同じ制御のEA21Rでもできるのでは? と思い、配線を変更してみました。 エンジン回転数は点火信号から拾ってロギングしていましたが、 クランク角か ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月21日 23:52 まるわらさん
  • 空燃比

    最近A/F計を見てセッティングしていますがプラグ見るのがおざなりになっているような(^_^;) 甘いですね~ 濃い目の燃調取ってました(-_-;) A/F計を入れてから1年くらい日々悩み続けていますが・・・ 今のオイラの流行は加速マップを駆使?して負荷域を11前後に持っていくこと! ロギングデー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月16日 16:30 ヴィリーさん
  • Eマネ&MMD i-color をチェック

    久々カプチにPCを繋ぎEマネのチェックしました。 が、その前にタービンから冷却水が漏れていたので修理。 ゴムホースがパリパリのボロボロ・・・熱で割れています。。。 同じホースをカットして付けましたが付け終えた後にまた割れている事に気付くw サクションをばらすのは面倒でしたので今までのホースを更に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月17日 23:17 blueandsilverさん
  • 燃調リセッティング

    2年以上前の燃調でしたので、TTWさんでリセッティングしてもらいました。 圧縮はかってもらったらOHしないといけない数値でした冷や汗 LOWブーストのグラフ。 いがいと出てましたわーい(嬉しい顔) HIブーストのグラフです。 おまけグラフです。 さすがに壊しそうなので掛けないと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月21日 17:13 なおカプさん
  • eマネのノイズ

    eマネは回転信号にノイズが入ってとんでもない回転数を読んだりするんですよ(-_-;) トライアンドエラー!そんなもんでしょ~ *グラフの赤い線が回転信号 回転信号を取る場所は、クランク角かIGですがどちらにしろノイズフィルターを作らないと絶対ノイズは入っちゃいますよ・・・ ちなみにオイラはPC ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年10月6日 00:31 ヴィリーさん
  • 故障 自己診断 ダイアグノーシス

    アイドリングが不安定で原因がよぉ分からんのでとりあえず自己診断を実施。 完全暖気状態にし、電気的な負荷(ライトなど)は一切かけないでおきます。冷却ファンの回っているときも避けます。 写真の位置に、黒いキャップを被った点検用のカプラがあります。 5ピンのカプラです。 - A B C D E ...

    難易度

    • クリップ 25
    • コメント 0
    2010年1月28日 23:37 かいぐりさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)