スズキ キャラ

ユーザー評価: 4.35

スズキ

キャラ

キャラの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - キャラ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 右フロントハブベアリング交換①動画あり

    左旋回時にゴーゴーと異音がするのでハブベアリング交換します。 音的にはタイヤがフェンダーに干渉してるような音。 直進時はまったく音は出ません。 ベアリングは4輪分(8個)購入しましたがどこからやるか悩みましたw とりあえず、左旋回時にGが掛かる右フロントから。 キャラは後輪駆動ですが、フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 19:19 りょう@RS4さん
  • クラッチワイヤー調整

    クラッチの引っかかりが納車当日から気になっていたので調整をしてみました。 遊びも全然なかったので25mm程度の遊びも作りました。(多分多いですね) クラッチの操作が途端に変わってしまったので慣れないですwww 踏んだ感じちょっとスカスカになったかなって感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月20日 17:26 ツッキー@AZさん
  • ミッションオイル交換

    購入後、初交換。 お世辞にも良いとは言えないキャラのシフトフィールが少しはマトモになれば良いけど…。キャラには約2.5L必要ですが、全部抜けないだろうと思い、ケチって2Lしか買いませんでしたwww 基本的に普通のクルマと同じでドレンから抜いて、横に付いてるフィラーから「漏れてくるまで圧送」で完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 19:38 りょう@RS4さん
  • より光速を目指して・・・(  ̄▽ ̄)

    更なるスピードを求めて・・・ てな訳で5速ギヤを一式交換します 流用元は皆さんご存知ですよねぇ ざっと内部清掃しましょう 蓋も洗浄して綺麗にね ほんで組付けてしまえばOKでしょう 後は外した物を戻して完了ね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月16日 06:29 めてお☆いんぱくとさん
  • ミッションO/H

    1、2速接続時の抵抗低減のため

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 04:00 シサム・トノさん
  • フライホイール・クラッチ

    ・フライホイール軽量化  スズキスポーツ(現:モンスタースポーツ)製   5.4kg(ノーマル)→3.3kg ・メタルクラッチ化  スズキスポーツ(現:モンスタースポーツ)製   クラッチケース圧着力:424kg  

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 03:57 シサム・トノさん
  • ミッションオイル交換+SX6000

    ミッションオイル交換 ニューテックZZ-31。 SX6000を同時に施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 19:21 ヴァリアントさん
  • オルタネーターVベルト交換

    2年持ちませんでした(^^; 左がスズキ純正品で、右が前回車検時に交換されたものです。 スズキ純正品は日本製でベルトにも型番(17521-70D10)が入っていましたが、取り外したものはインドネシア製でした。耐久性に差が出るのでしょうか。製造元は共に三ツ星製です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月11日 15:33 きゃらっちさん
  • シフトワイヤー交換

    ドライブしてたら徐々にシフトが重くなりました 自然とニュートラルポジションに戻りません シフトワイヤー不良と判明したため、新品に交換します ミッション側の取り付けポイントを解除します ロックピン、ロックプレートを外します メンテナンスハッチを開ける必要がありますね 室内側も同様に取り付けポイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月21日 01:51 めてお☆いんぱくとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)