スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • FブレーキキャリパーO/H

    先月 ディスクローターの交換時に 右前輪のキャリパーの動きが悪かったので 部品を準備して定休日に作業しました。 パーツクリーナーのみで外観はOK ピストンを抜いて奇麗奇麗しました。 準備しておいたシールキットに交換です ゴムがプラスチックに近い硬さでした いつものワコーズのブレーキオイル エア抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 14:25 のぶのぶ輪業さん
  • マスターシリンダーOH

    車検取りに行ったら途中で フロントブレーキロック ガッチガチにロックしてるけど エンジン切ると5分位で戻る… まぁ予想でOHしました セカンダリー側のカップが緩かったような… ダッシュボードわざわざ外した マスターの配管傷つけたくなかった …と言うよりは こちら側に用事があったので ついでにね エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月15日 02:01 KYOさん
  • キャリパーOH

    距離と年数がブッ飛ぶ前の簡単にOH出来そうなうちに、キャリパーOHしちゃいます。 お約束の車載コンプレッサーを使ってピストン出して 灯油で洗浄 ピストンをコンパウンドで磨きました キャリパーも大体キレイになりました👌 ミヤコのOHキットを使いました キャリイは、キャリパーのブーツの入れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月3日 17:30 たけーさん
  • Fディスクブレーキオーバーホール&ローター塗装

    車検整備の時にリヤドラムのフルード漏れで分解し錆が酷かった、フロントも気になったので漏れてはいないがオーバーホールすることにした キャリパーを分解したが錆は無い。 軽くペーパー掛けし各シールを交換 前回、時間無く放置したリヤのシリンダーもざっとサビキラー塗布、反対側も キャリパー裏側にブレーキホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月5日 20:57 e_usomajiさん
  • ブレーキシリンダー交換

    2年前の車検の時に、ブレーキシリンダーのさびによる、ブレーキオイルの漏れがあった。 これは今年の写真だが、前回カップ類を交換、さびをペーパーで研磨しt様子を見ることにしたが、やっぱりダメだった。 ブレーキオイルがカップ内にとどまらず、バックプレートまでブレーキオイルで濡れている。 今回は、ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 11:04 hope007さん
  • CARRY L40 ブレーキ ガチガチ

    前回とりあえず軽く綺麗にしたL40 なのですが それではもちろん動くようになるわけもなく! ブレーキは完全固着 ガレージの中に入れる事さえ出来ない… とりあえず外で作業して固着を解く事にしました が…… シューとドラムが剥がれてくれずスライディングハンマーでビシバシやっても全然ダメ 結局 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月16日 22:00 just-awayさん
  • ブレーキフルOH 2

    下から覗き込んだ図 外すのがきついっす これを全バラします。 比較 老化具合はよくわからん HA22SのマスターもこのあとOHするのだけれど、キャリイのに比べると難しかった。 OK エア抜きがなかなかできずに、大変だった。 ゆっくりペダルを踏むことで対処したけど、この段階でフルードを入れてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月12日 02:44 黒 猫さん
  • リヤカップキットAssy交換

    ロアアーム、タイロッドエンドのブーツにキャリパーピストンキットにピストン2つ。 そしてリヤカップAssyで前にバラした時に錆がカップピストンに出ており、ハウジングも侵食しておりラビングコンパウンドで擦り倒してなんとか漏れずに使えてはいました。 でもいつかはしなきゃならないと思っていたのと、サンバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 20:31 ぷぷぷれさん
  • 前部ブレーキキャリパーのOH

    ディスクブレーキをOHします。 まず、ゴム類を調達。 ミヤコのTP-80です。 ネットで簡単に買えます。 左右1セット分の部品と通称「梅グリス」が入っています。 新旧の部品です。 上が既存品、下が交換品です。 既存品はだいぶ疲れています。 さびや汚れもきれいにして、グリスアップして再セット。 フル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 17:30 0612さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)