スズキ キャリイトラック

ユーザー評価: 4.3

スズキ

キャリイトラック

キャリイトラックの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - キャリイトラック

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • パンツは見えそうなんがええねん

    タイヤに筋入ってたんで頑張ります この2匹と共に もぉグネグネ野郎やな ついでに爪折りますよ コンクリートの上に土嚢袋敷いて ハンマーカンマーです 見事にペッタンコwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 16:04 kentar0uさん
  • テール自作ポーターテール埋め込み

    鉄板加工でテール作ろうぜ 師匠のK氏に助っ人依頼!かなりの器用人です。 鉄板はK氏にいただきました!厚み2mmくらい 上手く、丸く、きりぬけれるかな? きりきり 丸抜きオッケー! ドリルとサンダーでかなりうまくいきました! まげまげ このまげ加工、K氏がいてよかった♪♪ ハメハメ うまくいきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月29日 19:46 西吉野しゅー。さん
  • フットレスト取付け

    フットレスト。 キャリイ用はないので、何でも良いと思って、同じスズキでジムニー用を買ってみました。 だいぶ前に買ったんですけど、いま履歴を見ると買ったのは2015年の6月でした^^;。 穴を開けてネジで留めただけなので、施工途中の写真はありません。 運が良ければうまく位置決めができるかと思ったんで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月26日 19:00 高木マコトさん
  • ベッドリフト

    キャリィは荷台が分離式になっているので 荷台上げのベッドリフトしたいと思います(^^)v ネジはフレームとベッドで6箇所 キャビンとベッドで4箇所止まっています。 そんで全部はずします(^^) パーツレビューでのっているレベルスペーサーをここでも使用^^ 簡単に持ち上がるので間に挟んで完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月30日 17:54 K-Jさん
  • なんちゃって ロープホール WW

    え~~と なんちゃって ロープホールです 不便なんで とりあえず使えそうな  金もの 二個 塗装黒 見立てたてて穴あけ 切り取り加工 色染め ビス止め  穴開 いあや~~~~HOLE 大穴 大変 持つかな?????????? 面取り これで低い位置の固定ができます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 20:36 bob777761+さん
  • タイヤハウス内ぶっ叩き

    なんか車高下げてからやたらタイヤにナニカあってまして(@_@;) 犯人はタイヤハウス内のコヤツです! ボコボコにケチョンケチョンにしてやります まぁこの辺で勘弁しときます(*´ω`*) これでタイヤ当たらないはず!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 14:33 たけーさん
  • 排雪仕様にカスタム

    荷台を軽く掃除後にゴムマットを敷き、滑雪シートを敷きます。(ブルーシートでも代用可) 両サイドにベニヤ板を立てて積載可能量を増やします。 ベニヤ板にキズ防止と取手を施しました。 完成全体です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月18日 14:43 F,scarletさん
  • キャリーDA63T リアゲートチェーン取り付け

    キャリーDA63Tに リアゲートチェーンを取り付けた 経緯 長尺物を載せるため ※わりと長い鉄パイプ他を積むため とりあえず、 リアゲートチェーンは 手持ちの物があったので 寸法取りし、 電動ドリルで穴空けして装着 リアのアオリが荷台と平行になるように 取り付けできて良かったw ※ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月15日 19:01 fuji_toshihitoさん
  • 荷台の鳥居を便利に(*^-^*)

    普通は運転席キャビンにピッタリ隙間なくボルト締めされている荷台鳥居です。 これではロープもゴムバンドも通せないので不便です。 長めのボルトに変更することで 鳥居がキャビンから離れ ロープを通せる空間が確保できます。 この程度の隙間で十分です(^^;) 鳥居の固定ボルトは4本なので 全て変更です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月26日 18:42 peko-maxさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)