スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • バルブキャップを交換しました(^^)

    以前、購入したアストロプロダクツのタイヤバルブキャップを取り付けました(^^) R2同様、差し色に青を使いたいと思っていますが、あまりお金を掛けれないので、なかなか増えないと思います。 ハセ・プロのドアミラーのバイザー(ブルー)を購入しようとしましたが、セルボのミラーは丸いので、似合わなさそうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月5日 13:57 やすやす75さん
  • タイヤホイールセット処分

    セルボの純正ホイールセットを処分しようと、タイヤ屋に電話しましたら一本800円から1000円支払ったら引き取ってくれるとのこと。要は買取不可なので処分料金が必要ですよとのことです。 4本で3200円の処分料金です。 買取専用タイヤ屋で画像をそのサイトのフォームで送ったりしたけど音沙汰無し。 電話し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月18日 23:35 いっちィーさん
  • ハブリング装着

    先日の退院検査時に高速道路上でハンドルに振動が伝わり、GSでホイールバランスを取り直してもらった際、スタッフからハブリング装着を勧められたので早速Amazonでポチリました。 KYO-EI FLANGE HUB CENTRIC RING 73/54 っていうやつです。 BSブランドの冬タイヤ用ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 14:15 giantc2さん
  • ホイールセンターキャップ補修

    セルボSS20C-2、SS40C、フロンテSS30/40などで使用されてるホイールセンターキャップ。 ホイールに嵌める部分の爪が折れて、外れてしまいました。 新品や中古品をいくつもストックしているので捨ててしまって別のに交換してもよいのですが、メッキの状態がいいので廃棄するのはちょっと惜しいので直 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月26日 17:32 てつxさん
  • ロックナット取り付け(^-^)/☆

    新品Durax ロックナット M12xP1.25 ショート 34mm パープルです☆ ヤフオクで送料込み2400円程でした。 古い純正ナットを外し、新しいロックナットを取り付けます。 最後はトルクレンチでしっかりと固定☆ 4本の内1本は盗難防止用のロックナットで、付属の特殊なレンチを差し込まないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 16:00 amaterasu.さん
  • 早くも‼️渡辺マグ雄さん登場です🎵

    3月になりました😁 今年?は暖冬?で、 雪の心配があまり無かったです。 いつもより早いですが、 夏用タイヤの登場です😉 車検があって、2月は ノーマルタイヤホイールにしてました。 相変わらず 渡辺マグ雄さんは軽いですね😆 ノーマルタイヤホイールの 重いこと重いこと😰 もちろん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年3月3日 13:37 百ポルさん
  • タイヤホイルセット取り付け

    タイヤホイルセット 12.4kg HOT STUFF G.speed G.speed P-03 15 x 5.5J +43 6.08kg BRIDGESTONE NEXTRY NEXTRY 165 / 50 - 15 6.32kg アルミホイルナットピンク 走行距離 77307km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 19:38 boy010さん
  • スタッドボルト修正

    車両購入時に10mmのスペーサーを4輪に噛ませたのでスタッドボルトをロングに交換してありましたが、足回りの負担やアライメントのずれなどを考慮して外すことにしました。 数年前に一度先端を5mmほどカットしましたが、現在のホイールではスーパーコンパクトタイプのラグナットは底突きするため3~5mmのスペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 17:47 giantc2さん
  • セっちゃんのホイールナット交換

    Amazonで協永産業のホイールナット(ラグナットM10ピッチ1.25)を購入したので、それまで付けていたものと交換します ^_^ b 早速外して〜 (ノ ・∇・)ノ <スポーン 中身を確認(^ω^)ヨシヨシ 既にM12に取って代わり廃れたM10タイプ。 現在 製造しているメーカーさんは協永 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月1日 18:15 旧鬼魔Ⅱさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)