スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオ裏配線整理

    幾度のパーツ交換ケーブル引き直し等で絡まりまくっていたオーディオ裏の線を整理します。 まず、絶対必須項目としてバッテリーのマイナスプラグを外します。 ツィーター付属線が長すぎてまとめていたり色々な角度から線を入れていたのかとにかく絡まりまくりです。しかも、アンテナ線が繋がっていなかったのを今日初め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月27日 22:14 T.M.444さん
  • ウルトラBIGX取付!前編

    ア、アルパインさん勝手に名付けてすっすいませんm(_ _)m 今まで9インチモニターを埋め込みしてたんですが、 アルパインや富士通さんが8インチや9インチナビをバンバン出してくれたお陰で真新しさやインパクトが無くなっちゃいました(¬_¬) 再びリードするため、もやさんは立ち上がりました( ´ ▽ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年4月15日 22:26 ☆もや~☆さん
  • CERVOにアイ(iPad)を... Part1

    最近知人から借りたiPad2 なんとな〜く家の中で弄り回してましたが、NetはPC使ってやった方が早いし、映像に関しては家のAQUOSのFHD画面が良いに決まってるし... って、そりゃそうだ、モバイル機器は外で使ってナンボ! だったら外に持ち出そ〜ではなイカ! というわけで、iPad車載計画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 16:28 DON ガバ千代さん
  • スピーカーまとも化+ねじオマケ

    今までスピーカー放置してた環境↓ デッキ カロ 運転席前 カロTS-C1710A 運転席後 純正 助手席前 純正 助手席後 TS-C1710A 最初、純正から変えよう!と思い立って、ツイーター付きのセパレートタイプを選択したものの、ちょっと違う感。。。で、 ツイーターカバー作ったり、 後部座席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月28日 02:35 cervoGTさん
  • リヤ廻り補強…

    補強といえども ウーファーの制振となります。 一番下からテンパータイヤまで取り外し、ブレーキクリーナーで脱脂、7年物の油汚れが相当浮いてきます。 脱脂後、制振シートを均等に貼っていきます。 こいつが今回のメインディッシュ。 セルボのラケッジの床板は強度はある程度あるのですが、薄すぎるので、断熱防音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月27日 21:49 T.M.444さん
  • デットニング〜助手席編〜

    前回デットニングした際は、時間が無くて運転席側のみでしたので、今回は助手席側に手をつけました。 内張りはがしーの、 ビニールはがしーの、 ブチルはがしーの、 前回の経験値でレベルアップしたのか、ブチルゴム剥がしが上手くなっていたw 写真ありません。 前回同様の施工を施しました。 これまた前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 20:48 たぐおさん
  • バックカメラ取付♪

    セルボ号はコンパクトなので、前車のアヴァンシアとの車輌感覚が違い過ぎて… 狭い道とかはスイスイ走れるので楽チンなのですが、駐車場にバックから停めるといつも後ろがすごい空いてw 家の駐車場も狭いので、早く取りつけたいなぁと思ってました。 当初のバックカメラは初期不良で… Amazonなシステムだと返 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月9日 12:30 としふみ@USRさん
  • インダッシュモニター修理出し

    PIONEER carrozzeria AVX-P90DV(ソースユニット) ここ2週間くらいですがローディングの際異音が発生。 出て来ずに途中で止まってしまう事もしばしば。 代替え品の新規購入も検討しましたが、該当する物がありませぬ。(´Д` ) もうインダッシュモニターは流行らないんでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月1日 10:27 まちゅさん
  • 某オク 激安スピーカー&激安インナーバッフル取り付け加工

    これからリアスピーカーを 某オクで購入したスピーカーに交換します。 準備します♪ 内張りを外して インナーバッフルを取り付ける為に 片側6mmの穴を3か所空けます。 インナーバッフルを取り付けて 配線を加工します(^^♪ スピーカーを取り付けて内張りを戻そうとすると・・・ スピーカーから飛び出たス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年1月20日 19:25 技術のOSSANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)