スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • アンダーカナード加工整形③とデイライト防水

    先日理想通り取り付け出来なかったカナードの加工をしました。これで3回目になります。 思ってたより道具がなくて苦労しました。 ○の部分のRが邪魔で理想通り取り付け出来ないので切り取ります。 ドリルと手ノコとカッターでこのように。 このR部分を切除する事で20㎜程内側に取り付ける事が出来るはずです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 22:31 シードラさん
  • エアカーテン穴あけ

    やりたくなったら「やっちゃえ!オッサン。」なタイプなんで やっちまった感大ありですがフォグの左上とバンパー外側に穴あけ。 インナー外側に穴あけ。 今の所効果なしW 導風考えないとですね。 追記   バンパー外側開口の切り口が危なそうで付けてるタコさんのお口みたいなグロメット加工品を外して走行してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月13日 12:45 ちびすけTXさん
  • ボンネットスポイラー流用取り付け

    当時アルテッツァのはみタイ対策で買ったフェンダーモールを何かに使えないかなと考えていました。結構デカくて場所も限定されるのでやっぱりココしかないかなと。 ダウンフォースと言うよりウィンドウの整流に良さそうな感じ。 そのうちボンネット同色に塗りたいと思います。 (現在は撤去しています。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 16:30 シードラさん
  • アンダーカナード 加工整形を変更

    仮合わせの画像はありませんが、やっぱりスポイラーの型に合わせた方が良いんぢゃない?て事でやり直しです。 矢印のラインでカットし直し。 結局これだけ切り取ります。 スポイラーのラインに合わせるとこれ位切る事になります。 貼り合わせて1日固定したあと裏側にシーリング 貼り合わせたエッジ部のチリを合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月7日 23:07 シードラさん
  • アンダーカナード加工整形

    以前に仮合わせもしない位合わなかったカナードを加工します。 コレは加工前。 矢印の部分をカット 次にこの様にカット カットした面を接着し テープで固定 裏側はエポパテで強度を出します。 薄付けパテで何回か研磨して とりあえず洗って完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月5日 20:03 シードラさん
  • 自作アンダーカバー更新

    フロントパイプ交換時に邪魔な自作アンダーカバーは入院前に撤去してましたが、効果があるので取り付けることにしました。 どうせ付けるなら、材料は安いので前回やっつけで加工した部分の反省を踏まえ再制作。いろいろ考えましたが材料は同じ中空ポリカボード。 と思ったら空洞の方向が違ってました。 あれやこれやで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:13 giantc2さん
  • リアウィング自作4

    2年ぶりに、再開です。 車に仮合わせ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月15日 01:08 Zero314さん
  • リヤダミーダクトの有効化

    この型のセルボSRのリヤバンパーにはダミーダクトが付いてますが、ここを抜くとフロントリフト抑制に効果がありそうなのでメッシュ化することにしました。 外から中に押し出す構造ですが固定爪が曲者で簡単には外れません。 下にもぐっていろいろやってみましたが、結局固定爪を狙って一か所ずつ外から内装外しを突き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:13 giantc2さん
  • うちのセルボのバンパー其之2

    SRバンパー着けてるセルボ乗りの方で、たまにリップが寂しいと書かれているのを目にしてました。同じ境遇になって、やはり感じてしまったわけです。「下側が寂しい」 でもかける予算がないな。なんかないかなーと思っていたところ、ありましたよ。TXの純正リップ。合わせて見たんですが、微妙に幅が足りない、物足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月24日 18:23 G.I.Fさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)