スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

グリル・エンブレム - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ホームセンターのグロメットを使って

    このグロメットを取り付けるためいろんなところに穴を開けていきます。 注意点としまして、厚みがありすぎる物には、装着できません。 このドリルで穴を開けます。自分は15mmで穴をあけました。 まずは、フロント初めは7個つけました。画像はありませんが、次に10個そして今は13個!今後も気分次第で、穴を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月14日 20:09 アオリヤエンさん
  • グリル弄り(VWゴルフ風?)

    VWゴルフ風のグリルにしたくて、グリルを弄ってみました。 まずはグリルに赤ラインを貼りつけました。 (赤ラインはJ型モールに赤ビニールテープを貼りつけた物を使いました) が…、グリルの構造が邪魔をして赤ラインを両端まで伸ばすことができず、中途半端な長さになってしまいました。 (-_-;) アッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月8日 23:25 セルヴォクシーさん
  • グリル

    スズキの『S』を外したくて… とりあえずバラしましたわーい(嬉しい顔) バンパーをバラしたら4つのパーツになりました プラスチックカッターなどを使い『S』マークのパーツを枠だけにします これで組んでみました 中が見えているのがイヤなので バーベキュー用の網を鉄バサミで切り出し グリル枠と内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月23日 17:06 千要さん
  • 右下エンブレム取り外し

    私感ですが軽の小さな車体にあれこれエンブレムが付いてると喧しい…デザインの伸び伸び感が無くなる!では右下のエンブレムを剥がしてみたらどうなるものやらやってみました。 だいぶスッキリしました! これで見た目が良くなり洗車Waxもやりやすくなっていい事ばかり…?と自己満足してます。 どうせならSの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月1日 16:11 メロクレさん
  • リアのエンブレム剥がし

    ただエンブレムを外しただけみたいなスッキリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月10日 17:57 としHG21Sさん
  • ブラックアウト !

    フロントエンブレムにカラーシート貼りました。 外してからと思ったけどそのままドライヤーで温めて貼り貼り。(^_^) ん~良いかんじ ♪(´ε` ) オーナーである嫁さんも気に入ったもよう♪ ちょっと写真暗い ^^; ついでにリアエンブレムを取っ払って完成~ 満足、満足。 (^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月19日 16:17 H1DE0さん
  • エンブレムはがし

    嫁がどうもこのSマークが気に入らないというので、剥がせるものなら剥がしてほしいというので、剥がしてみます、Sマークの周辺に養生用のテープを貼って、ボディとエンブレムのスキマをお約束の釣り糸で切るようにしながらゆっくりやると、簡単にエンブレムが剥がれます エンブレムは簡単に剥がれますが、両面テープが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月17日 16:52 blackpoyanさん
  • スズキ エンブレム剥がし

    リアをスッキリさせようということで、スズキのエンブレム剥がしに挑戦。 ドライヤーで熱風を当てて隙間にプラスチックの定規を挿入。 しばらくしたらドライヤーを止めて定規を抜き、ペリッ。 (定規が熱で変形しました^p^) 画像は撮ってないですが、剥がした後の粘着テープがこべりついています。これを取るのが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月19日 17:15 マ.サさん
  • リアエンブレム取り外し

    なるべく太目の釣り糸を使うのが良いと思われます。 最近は100均でも購入可です。(僕はPE80ポンドを使用ww) 残った両面テープの除去は根気で何とかするしかないです。 パーツクリーナーやラッカー薄め液を使って ひたすらウエスで擦りましょう。 綺麗になったらシンナーを洗い流す為に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月4日 21:45 にしとしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)