スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • テールランプ Mチェンジ

    マイナー前 いきなりですが、マイナー後! 外側のテールランプからのスモーク部分を繋げてみました。 これのほうが自然ですね。 雨空でなかなか洗車が出来ずババッチィですが・・・・・ お・ま・け。 先日、久々に初号機の猿人を掛けてみました。 うれしいですね、ちゃんと掛かってくれました。 4発のスムー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年6月21日 18:37 我流SRさん
  • ソケット/コードアッシの交換

    品番:35658-66K04 スズキの車で球切れをしている原因はこのコードなのではないかと思われます。 そのため自分の車も対策品に交換することにしました。 ランプユニットの外し方は下記URL先をご覧下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/940872/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月8日 17:35 マ.サさん
  • テールライト固定ボルトの交換と塗装

    水によって錆びたボルト。 何年か前に交換しましたが、結構酷い状態です。 年末の掃除で引き出しの奥から使っていないボルトが出てきたので、塗装して交換することにしました。 塗装前に脱脂作業。 適当な段ボールにボルトを差して、ブレーキクリーナーで脱脂。 余談ですが、溶解力が強いなと思った有機溶剤はアセト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月7日 21:12 マ.サさん
  • ホンダバモスLEDリフレクター流用

    2年前、岐阜のオフ会でTOMTEにトモ大佐\(^o^)/さんがみえた時に一目ぼれし、大佐に許可を得て、2年たちましたがようやく取り付けできました。 たまたま、中古パーツ店に2500円で売ってたのを即購入。 いきなりの取り付け画像ですが。うまいことついたと思います。 また、網目の奥から赤色が見える ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月12日 16:44 アオリヤエンさん
  • 某オクLEDアンダーネオンチューブ

    本当はLEDテープの方が自由が効いて良かったのですが 間違えてLEDチューブを落札しちゃいました(・_・;) サイドはサイドステップの裏面側に付属のステーとビスで固定しました♪ フロントはこんな感じでタイラップ留めです(^_^;) 電源は運転席足元右にあるヒューズからとります♪ 今回のは左下のシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2012年11月4日 23:15 技術のOSSANさん
  • FW1でヘッドライトの黄ばみとれます!

    先日購入したFW1ですが、フロントガラスの撥水用に使用予定だったのですが、ヘッドライトの黄ばみがとれるとの情報をえたためセルボでやってみました。 黄ばみ(焼け!?)のある箇所にFW1を塗布し、5分程度放置。。。 その後、タオルでふきあげた写真です。 うん、すっきり綺麗にはならないまでも黄ばみがとれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月6日 21:01 ランエボ大好きさん
  • 眼力UPの小細工

    以前暇つぶしで作ったアイラインの写真です。 DAISOで買ったホロテープのパープルを貼っただけの代物なので、4ヶ月程で紫外線攻撃により退色状態。 今や只の銀色ホロテープになってしまいました。 (野外用じゃないので当然ですけどね) 大した手間のかかる物でもないので、さっさと剥がして新規製作です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月8日 15:24 DON ガバ千代さん
  • ドアミラーin>>>LED  (補足)

    先日取り付けしたこの商品・・・・・・・ 「今回購入した商品は点滅信号線だと3連の矢印が3個流れる前に消えてしまうので、リレー前の信号に繋ごうと思います。」 と前回の整備手帳で書いたのですが、これが又難儀でした。 先ずは点滅信号前の信号を拾う作業から。 サービスマニュアルの電気配線図とニラメッコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月22日 16:31 我流SRさん
  • LEDアイライン

    ポジションから分岐用に作りました。 右側用はLEDウォッシャーノズル用にダブルです。 右側ポジラインです。 チューブでカバーして、さらに中もテープで巻いてありました。 軽なのに厳重です(ちょっとビックリ!、メインのフリードは線むき出しでした)。 左側です。 こちら側は蛇腹のチューブじゃなくて、ツル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月17日 00:33 ヒロロ_軍曹さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)