スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • RAZOシフトノブ再交換

    RAZOシフトノブ レザーシート交換に合わせて レザータイプに交換したのですが レザー270gが シフター操作がガッチリする、 と、思いきや・・・ 手前[+]アップすると 頭が重すぎて 戻り、が悪く クイッキーなシフトが 出来ないことが判明。。。 元のアルミノブの 100g程度が 弾くような ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 05:34 めんどいオヤジさん
  • シフトノブ交換

    アルミ製180㎜ 長い! でもシフトが入りやすくなりました。 ご存知純正 悪くはないです。 存在感が・・・ 私にとっては丁度よく、非常に使いやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:57 シードラさん
  • シフトノブ交換

    先日、アルミのシフトノブがほしくて、たまたまアップガレージに立ち寄り購入しました。 価格は、¥1200+消費税でした。ホイルボルトと色を合わせて見ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月1日 19:01 Sora&SUZUKIさん
  • シフトノブ交換(^-^)/☆

    純正シフトノブが購入時から装着されていましたが、よく見ると塗装剥がれや小傷が… か、変えたい(;・ω・) そこで家の中をごそごそしていると… ん?これは!! うちにあるアクアの純正シフトノブが出てきたではありませんか ( ☆∀☆)もしや着くんじゃね? 恐る恐るセルボシフトノブを外しアクア用を取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:11 amaterasu.さん
  • シフトノブ交換

    整備手帳なんて大げさなものじゃないです。パーツレビューもかねて。 CAR MATE社製 RAZOブランドで、使用していたカシムラ製より安く、amazonでなんと込々1830円。 パッと見3~4千円って感じです。 NARDIの黒革レッドステッチをポチる寸前まで行きましたが、ほぼ1/5と言うコスパの良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月1日 17:46 giantc2さん
  • シフトノブ交換

    純正シフトノブがかなり使用感が… 試しに手持ちのシフトノブエクステンダーでM8からM10に変換して、無限風シフトノブにしてみました。 はい、長すぎて使い辛い… 元に戻します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月10日 19:46 SA10-Rさん
  • シフトノブ交換

    シフトノブを外したが細すぎる・・・ モモステとおそろいのモモシフトノブです。 ビートからのおさがり。 シャフトとシフトノブの隙間埋めに時間を取られた・・・(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:47 ぶるぶるどっぐさん
  • シフトノブ・シフトカバー・サイドブレーキカバー

    センターコンソール付近のリニューアルです。 シフトノブの取り付け前にノブカバーを取り付けるのですが、センターのシフトBOXを外す必要があり、左右のクリップを取ります。あとはEG側をガバッと持ち上げれば簡単に外れます。 写真を忘れましたが、ノーマルシフトを左回しに回し取り外しノノブカバーをレンジカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:43 乱射さん
  • シフトノブ交換

    純正シフトが気に入らず愛用のクリスタルシフトに交換。 他の皆さんも言っている通り純正にはボンドがついておりなかなか外れない。 最後は壊す覚悟でパイプレンチを使ったところ、パッキと音がして外れました。 交換後は操作性が劇的に向上。 やっぱり馴れたものは使いやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月4日 21:21 YuKi 2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)