スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアフィルター交換

    雨が上がったので、エアフィルターを交換しました(^^) やっぱり真っ黒でした。 HKS製はフィルターの構造も違うんですね。 ちょっとスッキリしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月13日 17:51 やすやす75さん
  • アップし忘れ エアクリ交換

    先日整備手帳を見ていて「4万キロ近くエアクリ交換してないじゃん!」と焦ってパーツを入手し、e燃費でチェックしたら昨年秋にやってました。 で今更のアップです。 品物はDJブランドで、最近お世話になってる車屋さんで入手。 その時撮ったと思われる写真。 当時の走行161159km。 先走って購入した次回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 16:17 giantc2さん
  • スロットルスペーサー

    スロットルスペーサー 『スペーサー延長部による「助走距離」があることで、ある程度整流効果がおき、これによって吸気の流れに慣性がつき、これがわずかながら慣性過給効果を生じさせるのではないかと考えられる。そのため、アクセル開度の低い状態では若干のトルクの向上に繋がる。』とのこと。 たしかに、低速トル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年11月11日 04:39 めんどいオヤジさん
  • monster sport AIRBO·X300 装着

    これまた3月の整備手帳です(笑) セルボちゃん、エアークリーナーを 純正改 ⇒ A'PEXIパワーインテーク ⇒ ZERO1000パワーチャンバー ⇒ ニコイチワンオフ ⇒ 純正改ファンネル仕様 ⇒ 純正改(コースアウト・クラッシュによりファンネル破損の為w) と、紆余曲折しながら… やっぱり吸 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2023年5月21日 22:13 ただvoさん
  • BLITZ SUS POWER (純正交換型)取付

    セレナでも使っている、BLITZの純正交換型エアクリを買ったので、職場行く前に交換してみました。 まずは交換前です。 スズキ純正のエアクリが付いていたようです。 さすが中古で買っただけあって、汚れてますねぇ… 裏側です。 なんかよく見ると…パッキン周りにエンジンオイルらしきものが付着していますし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月21日 23:08 akkiy323さん
  • スロットルスペーサー装着①

    某スーパーセールでHG21S系セルボ適合のスロットルスペーサーを購入しました! 商品の内容物です。 何だかボルトの作りが頼りない感じ… でも¥1933+ポイントGETなので良き♪ もう何十回と作業している電子スロットル~インタークーラー周辺の脱着ですが、いちおう写真を撮ったので載せておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年11月30日 20:07 ただvoさん
  • zuri1000+α装着www

    定番ですが零1000チャンバー付けました。 噂どーり、TXだとクスコのタワーバーともぜーんぜん干渉せず相性抜群・・・ じゃありませんので神経質な方はやめといた方がいーよwww でもインパクトあるので満足♪ せっかくなのでこの素材を使ってエンジンの熱をカット! ・・・した気になってるwww でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月26日 17:44 Dish88さん
  • 遮熱ゴールドサーモテープでバージョンアップ☆

    ドライビングレッスンの時に見させてもらった、全日本ジムカーナBCクラスのチャンピオンカーに施工されていた 遮熱ゴールドサーモテープ お手軽に真似できそうなので購入しました! 【連続耐熱温度 450度以下】らしいです。 施工前のエンジン~エキマニ周辺の写真 エキマニの遮熱板とターボチャージャーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月3日 09:38 ただvoさん
  • ブローバイリターンホース交換

    先日このホースからエンジンコンディショナーを吹き込んだ際にホースがだいぶ傷んでいるのに気付き、ハブキャップを受け取った時に頼んでおきました。 正式にはHOSE、PCV 890円とベンツなんかに比べると爆安! でも中国製なので、トランプ君のために値上がりするのかもしれません。 新品に比べるとかなり固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月13日 15:36 giantc2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)