スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • オイルアタッチメント取り付け

    フロントパイプ近くなので、センサーは運転席側に。 アタッチメント自体は3センチ厚で、高さはこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 20:14 -キレネンコ-さん
  • 追加メーター取り付け(Aピラーカバー加工)

    前車から取り外して倉庫で熟成していたDefi製の油温・水温・油圧計を取り付けてみました。 最初はダッシュボードの上にカバーを作成しようかと思っていましたが、Aピラーへ設置することにしました。 Aピラーにそのままステー&両面で取り付けようと思いましたが、セルボはAピラーが太いため視野がさらに減って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月28日 19:57 -キレネンコ-さん
  • メーターLED打ち替え

    ずっとやりたかったメーターの打ち替えを勇気を振り絞ってやってみました\(^o^)/♪ 先ず交換前★ 打ち替え後★ 打ち替えにコテ2本を使いました♪ いざやってみたら、以外とあっさりできました(//∇//)ww 完成( ☆∀☆) シフトポジション&警告灯類以外を白にしました☆ 針の狂いもちょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年9月1日 20:14 セルvo7さん
  • ブーストメーター取り付け\(*´∇`)ノ

    Aピラーに埋め込み(穴あけてタイラップ止め) & ニーソ履きで ヾ(´∀`*)ノ メーターまわりもスッキリです(//∇//) フロント側から見ると、こんな~\(*´∇`)ノ ブーストメーター付いたので、アクチュエーター強化もしましたが 要調整です(>_<)←あんま上がってない(^_^;)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年8月2日 19:08 kaz-13さん
  • pivot X2-W

    この度、ネットで購入。 機械式の方がいいんだけど、自分で出来ないし、 ボンネットから車内へ引き込むのが難しいと メカニックから。 とりあえず、簡単な診断コネクタでOKなこいつを選択。 取付にはこれを使用。 穴を開けることになるのでAピラーも別途準備。 本当はちゃんとパテで整形したカッコいいAピラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月23日 21:57 HAMAKIさん
  • ブーストメーター席替え

    ブーストのチューニングを行った4年?くらい前に取り付けたDefiのブーストメーター。 最初はAピラー根元付近、次にダッシュボード上、ハンドルコラムカバー上、そして今回と、我がセルボのパーツの中でも最も移動の多いパーツです(^^;) 以前はダッシュボード上にインフォメーターやらレーダーやら置いてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 21:29 セルにゃんさん
  • ブースト計と時計

    朝起きて急いで付けたので配線の写真を録るの忘れてた。 先週手直しした(??直ってねーぞコレ)ピラーメーターカバーに装着。 エンジンかけるとこんな感じ。 上がブースト計 下が時計 何故、時計? オフ会…イヤ、会社に遅刻しないためサ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 22:34 ゆいりんさん
  • オートゲージ RSM60φ ブースト計

    日曜日に落札して本日届きました♪ 迅速な対応に感謝です。 新タイプらしいです。 早速取付♪ 圧力はここから・・・ 付属の三又コネクターでは車側が合わないので 工具箱にあった6-4-6の三又コネクターを使用しました。 ホースも残ってたブルーの物にしました。 電源等、配線をして 定番?のこの位置に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月25日 14:07 技術のOSSANさん
  • 札幌遠征の記録② ブースト・水温計設置

    次は同じく親戚のおじさんに頼んであったPIVOTさんのX2を取り付けます。 取り付け自体は非常に簡単! こちらの故障診断コネクターにメーターのコード1本を繋ぐだけですww 注意点は説明書の通りにやれば問題ないです。 エンジンをかけた状態で繋ぎましょう。 セルボの場合は運転席の左下にあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月15日 21:21 まてい@なの廃ほのライバーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)