スズキ セルボ

ユーザー評価: 4.24

スズキ

セルボ

セルボの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セルボ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スターターへバッ直

    カチカチ音がするようになったので、スターターへバッ直します。 元の配線をスイッチがわりにします。 一度きぼしで繋ぎテスト テストがokなんでハンダで繋げなおします。 バッテリーからの入力とか外れたらえらいこっちゃ! それに そのせいで火災はおっかないからww まとめればおしまい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 15:32 茄夢さん
  • DENSO ボイスアラーム スイッチ仕様

    言わずと知れた、DENSOさんのボイスアラームです。 左折、バックの時に、ティロティロン♪ 左へ曲がります~♪ とか鳴るやつです。 車が小さいため、たまにトラックとかにサイドプレスされる事や、駐車場に車を入れるときに、何事も無く車の後ろに入り込んでくる、オバチャン自転車を跳ねない為に取り付けし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年6月3日 20:42 アザラシィ。さん
  • 配線収納箱

     GPSアンテナやECTアンテナ・VICSアンテナ  ドラレコなど  装備を増やすごとに増える配線  収納箱を取り付けることにしました 100円ショップで購入 完成 スッキリしました 詳細は関連情報も覘いてください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月1日 16:10 rennonさん
  • トヨタ純正ホーン流用

    以前の愛車100系ランクルのホーン交換で物置で埃を被っていたトヨタ純正のマルコホーンです。 スズキ純正ホーンのカプラーがそのまま使えたので取り付けて差し替えただけです。 取付の画像は取り忘れました・・・ 諸先輩方の言うように取付スペースが無いのでHI・LOの2個セットでたが今回はLO側のみ使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月27日 11:26 p-yanさん
  • キーレス電池交換

    電池交換日付記入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月24日 20:58 boy010さん
  • キーレス電池交換

    最近効きが悪い、時々赤のキーマーク点灯、が気になって来たので交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月9日 12:07 まちゅさん
  • 日記的なナンバー灯(字光式)接触不良の修正

    昨夜、流しソーメン会♪を開いてくれたお友達が、 リヤのナンバー灯が点いてないよ、とメールをくれたので、 日中イエローハットに。 カクカクシカジカでマイナスドライバー貸して下さい ってお願いしたら、 超親切にサポートしてくれて、 球切れでは無く接触不良だと判明。 このパーツ買って、こうしてこう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月12日 03:29 cervoGTさん
  • 間欠ワイパースイッチに変更♬

    トヨタ 間欠ワイパースイッチ あったら便利~と思ってましたが、手動間欠で我慢してました。 オフ会にてyou0514さんに頂きました(*^^*) ハンドル左右とチルト調整レバー横のネジ3本外したら、ツメで止まってるので、上下にガバッと力技で外します。本体はツメ1個で固定されています。配線はカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年7月29日 18:10 シカペンnoたかけんさん
  • 青色計画そのいくつだ?

    ミサイルスイッチを付けたいーと思いながらも、付ける場所を悩んで放置してました(^^;; で、結局ここか!(笑) 下段左端のヒューズから電源をとります。 エーモン既製品を刺すだけ。出口を3個に加工 アースはこんな感じで。アースポイントがここにあるので、直付けでもいいのですが(^^;; 夜間はかはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年7月7日 11:56 シカペンnoたかけんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)