スズキ DR-Z400SM

ユーザー評価: 4.65

スズキ

DR-Z400SM

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - DR-Z400SM

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ジーノちゃんのNEW

    ジーノちゃんの車検で ダイハツさんへ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月16日 12:14 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ヘッドライトレンズ 交換

    Dr-z400では 定番化らしく ライト暗い ➡WRのガラスレンズ流用 みたいなので 買ってみました。 ほとんど 改造なく ポンズケ! かなり 明るくなりますねー 車検に通らない純正レンズって ないよなー(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月1日 12:07 ミッチー326さん
  • キャブオーバーフロー修理

    ホースよりキャブクリーナー入れたら 治ってしまったw それよりもホースのジョイント部のOリングから滲んでるなー・・・ 交換せねば(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 21:02 茶ちゃ丸さん
  • オフロードホイール交換

    DR-Z400Sのハブと社外リム、社外スポークでショップで組み上げてもらった タイヤはBS ED03,04 工賃込みで14万 組み上がった状態のホイールASSYが注文できるのはホンダだけらしい スピードメーターギヤボックスも交換 17→21インチホイールではメーター誤差がでかいため DR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月23日 23:25 to_siさん
  • ステッカー貼付け

    ステッカーが貼られていない事に気づいた フロントとサイドカバー左右で7000円 フロント パーツクリーナで脱脂 はくりビニールが位置決めしやすいようになってる 貼付け 左サイド 貼付け 右サイド 貼付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月24日 23:28 to_siさん
  • リチウムバッテリー搭載

    これ 軽いそうです。 軽量目的で購入。 バッテリーも 弱ってきてたので 重量測定 615g 軽すぎ 圧縮の高いdr-z400セルがまわるのか? 搭載 すんなり 軽々セル回りましたわ。 すげー 軽量化です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 11:11 ミッチー326さん
  • ユーザー車検 52532km

    今年最後のユーザー車検 アルト、FIT、DR-Zでした。 無事、一発合格 来年はGSXか・・・ 今回は面倒だったので、以前から気になっていたことを試してみた。 FCR、エアクリカバー穴あき、FMFエキマニ、レオビンチX3サイレンサー 全て装着したまま車検に挑んだ! シートのみLOWシートに戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 11:26 茶ちゃ丸さん
  • クーラント交換 56700km

    エンジン開けたので交換です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 22:27 茶ちゃ丸さん
  • エンジンフルオーバーホール 38500km

    交換部品 シリンダー、ピストンリング、ピストンピン、サークリップ、クランク内部ベアリングすべて、ミッションギヤ1枚、1STオイルポンプ、2STオイルポンプ、ガスケット各種、サーモスタット、ドライブシャフト対作品、ドライブスプロケット、各種オイルシール、 クーラント、エンジンOIL  バルブすりあわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月10日 21:17 茶ちゃ丸さん
  • フロントフォークオーバーホール 30000km

    DRはリアにレーシングスタンド、 腹下でブロック+番木+タイダウンベルトで倒れ止めして浮かしてます。 こいつもOILシールが逝ってます さて、ばらしに掛かりますか! 前回の教訓を元に下に引く銀マットは裏返しで使います 太陽光の反射で暑いわ見えんわで前回苦労しました。 どろっとしたOILが出てき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月11日 17:54 茶ちゃ丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)