スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 4DWシステムの故障

    4WDシステムの故障で修理に出していました。 症状は、四駆にしても四駆にならないと言うことです。 原因はこのパイプだそうです。 どの名称の部品なのかよく分からないのですが、お分かりの方が居られましたら教えていただけたら幸いです。 担当が、整備の人から詳しく聞いていなかったようでイマイチ説明が曖昧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月2日 23:02 ニカちんさん
  • マジックキャンバー導入

    コイルスペーサーを取り付け後、キャンバーが狂ってました。なのでマジックキャンバーで補正しました。 まずはジャッキアップしてタイヤを外します。 今回の主役w マジックキャンバーq(≧∇≦*) 中古品を安くゲットしました! 左側。 どのくらいになるのか良く分からなかったので最初はこの辺で(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年5月17日 16:41 もっちゃさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    フロント助手席側のドライブシャフトブーツが破れたのでアフター品に交換することにした。 一番安かったスピージー製品をチョイス。  @3,580/1個と妥当な金額だと思う。 3週間くらい目をつぶって乗っていたのでブーツは完全に2分割されていた。 破損ブーツを取り外します。 ニッパでバンドとブーツを切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年10月28日 17:34 NONNONさん
  • B&M ATFスパークラーが取付

    作業時間は約30分くらいです。でも、L型片を探すは難しいと思いますね... 左上の固定位置はA/Cファンのねじを一緒に取り付けます。 取り付き位置はA/Cファンの下です。 作業完成でした.... 排温効果はアップ、エンジン水温表の位置は1/3処ですね...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月21日 22:51 王繹翔さん
  • クラッチ交換(114917km)

    クラッチが滑り始めたわけではないのですが、クラッチのつながるところがずいぶんと手前に来てしまい、ワイヤーでの調整も困難だったので交換しちゃいました。 想像以上に減っていたので、交換して正解の様です。 クラッチとカバーは純正ではなく、EXEDYにしてみました。 ベアリングは特にメーカー品って訳じゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月4日 18:43 しゅう.さん
  • LSD装着、リヤライニング交換

    185,200KM 遂に、1号車にLSD装着しますた(画像はなしよ)。 PS4X4さんの工場にて。 スプリングディスク×4 インナープレート×4 アウタープレート×4 ダッカムズ・ハイポイド90DL×2 デフオイル添加剤(←なんて名前でしたっけ?) ついでに、入場直前に「なんか変かも?ライニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月8日 20:51 儂( ゚Д゚)y─┛~~さん
  • LSD組み上がる

    通常よりも、全ディスク厚で0.25mmほどオーバー。 プレス機を使わないと、組めなかったらしい(^^; 使用するオイルは、ダッカムス・ハイポイド90DL。関連ページURL参照。 今回組み込み作業をしてもらった、サファリストのHさんによれば、「デフロック並に効くかもよ~、へっへっへ・・」でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月1日 20:56 儂( ゚Д゚)y─┛~~さん
  • ATミッション交換

    取り外されたATミッションアッシー 隣にあるのは購入した中古ATにくっついてきたリアデフ(ではなく、トランスファ?)。 ところがこれはスプラインが合わない云々でお払い箱に。 で、ATですが、中古とはいえやっぱり換えて良かったです。 変速ショックはほぼなくなりました。 メデタシメデタシ。 費用は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年10月21日 22:01 花生米さん
  • クラッチケーブル交換(114500km)

    クラッチのつながるポイントがかなり手前にきていたので、 保留にしていたクラッチケーブルの交換をしました。 といっても、交換作業はディーラーですが…。 かな~り、良い感じです。 ケーブルでダメならクラッチ交換を考えていたのですが、 滑っている訳ではないので、しばらくは大丈夫そうです。 そうそう、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年9月3日 22:04 しゅう.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)