スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エスクード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロアアームボールジョイントブーツ交換

    いきなり交換後の写真となってしましました。交換前の写真撮り忘れてしましました。 今回、12ヶ月点検時にディーラーでロアアームボールジョイントブーツの交換をしていただきました。数か月前から、オイル交換のたびにロアアームのボールジョイントブーツが変形しているのが気になって自分で交換しようと、パーツリス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年5月28日 20:55 hottentotoさん
  • 足まわりセッティング変更 & パルス充電 & エンジンルーム内清掃

    新しいタイヤに交換してから 既に1年半近く経つのに まだ乗り心地が良すぎてフワフワするので (本来ならばいつまでも乗り心地が良いのは 良いことなんですがフワフワし過ぎて 直進安定性に少し欠けるので…) 家族で乗る事がなくなり😢💦 私1人で乗る事が殆んどになりましたので ショックを少し硬めに変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 09:50 特殊任務班 Xー1さん
  • フロントサスペンション制振作業(その2)

    前回に続き、hiro802さんの記事を参考にして、ロアアーム自体の制振にチャレンジしました。図の様にフロントサスのロアアームのハブ取り付け部分からサブフレームまで二股に別れる前のハブ近くでの制振作業です。 この部分のロアアームの構造は、前回の投稿にも書きましたが、断面は図の様に「コの字」にリブを入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2023年3月7日 00:12 Carlos0526さん
  • スタビブッシュ交換

    エンジンカバーガスケットと共に購入していたこちら! 寒くてやる気が湧かず後回しにしておりました。 こちらが品番になります。 ジャッキアップ、馬を掛けた後にタイヤを外します。 クリップを3ヶ所だけ外せば画像の様にずらすだけで作業は可能です。 こちらが新旧(左が新品) タイヤを着ければ完了! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 06:05 じゅにあ!さん
  • サス、ショック交換(ディーラーにて)

    ディーラーで4輪サス、ショックを交換してもらいました。 @219675km 整備士さん曰くショックは抜けてない、リアのスプリングが1センチ弱短かったとの事。バンプラバーも元気でした。とりあえず20万キロ持つのは凄い、流石純正。まぁ悪路はほとんど走っていないので。 費用は18万弱かかった。リアの落ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月2日 21:25 プーラードさん
  • スタビリンク交換

    スタビリンクの交換をしました。 上部側は、14mmのメガネレンチだけで簡単に緩めることが出来ましたが、 下側のナットは、14mmのメガネだけでは、ボルトがとも回りして緩めることが出来ませんでした、ボルトに5mmの六角レンチを取付スタビライザーに当てて回り止めとすると緩めることが出来ました。締付トル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月3日 21:35 hottentotoさん
  • フロントサスペンション制振作業

    今回はロードノイズ対策としまして、前回の考察に沿って実際の作業をしました。まずはフロントサスペンションの構造ですが、図の様にストラット型式で、ブルーの部分は「サブフレーム」です。前回の考察の写真で説明した「ロアアームの取り付けヒンジからモノコックに伸びる縦のパーツ」は赤丸で囲んだ部分です。また、前 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2022年11月24日 17:33 Carlos0526さん
  • Progi 4" shock absorber(Hi-Low kit)

    スタンダード プロギ 4インチ フロント ハイロー キット セット フロントアブソーバーにドビンソン製の2インチコイルスプリングを組み合わせ、長さを4インチに調整(option) フロントアブソーバーにドビンソン製の2インチコイルスプリングを組み合わせ、長さを4インチに調整(option) リアア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 02:01 kai0614さん
  • 足回り整備 同時車検

    エンジンマウント 切れてます。 ステアリングマウント ロアアーム その他劣化した部分の交換を車検と同時にしました。さすがにDIYは断念 スタビライザーのブッシュ交換はDIYしました。これを変えたらコトコト音が消えました。 スタビリンクはDIY スタビブッシュもDIY コトコト音の原因はこれでした。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年10月7日 16:13 エスクードoomuroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)