スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - エスクード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • 電波時計取付け

    前に乗ってたスイフトに付けていた電圧・外気温・車内温度を表示できる電波時計をエスクードにも付けたくて設置場所を選定するも取り付ける場所が全然なくて、仕方なく前方のルームライトにマウントを使って取り付けることに……。 運転席からは見にくいけど後部座席からはよく見えると好評です。 簡単な作業工程を・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 13:10 ドルメロさん
  • コック付き水タンク・保冷BOX 交換と色々その後

    ・備品の交換 現状の荷室。左右に水タンクとクーラーが置いてある。 これらも20年かそれ以上、使ったので更新したい。 最近は何かと手洗いが多い。蛇口付きのポリタンクに交換した。 幅広なので、右のクーラーを保冷トートバックにして、全体サイズを合わせた。 *現状で幅ギリギリサイズだ。 幅広の水タンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月10日 16:07 CatDogさん
  • 温度計取り付け

    TA01Wからの移植です。見やすい位置に取り付けるためにブラケットを作ってみました。プラスチックのLアングルが白いので、カーボンのカッティングシートのあまりを巻き、付属のベルクロを貼り付け、メーターカウルに貼り付けます。 外気温センサーは、ドアミラーの配線に沿ってドアミラーの下に。 本体をベルクロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月19日 00:18 suuuさん
  • ルーフラック取り付け 2013.9 再編集

    本来の機能としてはタイヤを乗せる位です。 主に夏場の日よけとしてその時期だけ被って いる、と言うか付けてます。 車内温度が下がり、冷房の効きが良くなる。 高速道路を走らない限り燃費も落ちない。 むしろ省電力でおつりがくるかも。 落石が当たっても小さい石なら大丈夫。 冬は逆に太陽光が当たらないので原 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月27日 13:45 CatDogさん
  • 自己満足&役立ち カーグッズ 七選

    TA51は、1997(平成9)年10月納車だから、この車は20世紀の車だ。 *オリジナルモデルの1.6L TA01は、昭和生まれだった。 21世紀に入って、既に20年が経過した。思えば随分と乗ったものだ・・。 今回は、後付けパーツの、お気に入り&お役立ちパーツの七選です。 1.昔のクロカン四駆の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月7日 16:43 CatDogさん
  • 第444回 内部控え目ドレスUP & 面白・効果的グッズ一覧

    ささやかなドレスUPと、実際に数値的効果があったものをピックアップ。 ・帯電アルミテープで、少しだけドレスUP DI 点火コイル上以外は、効果が感じられなかった帯電アルミテープ。在庫があったので、 これを使いドレスUP。3M製は、意外にも粘着力弱く、すぐ剥がれたので強いものにした。 エアクリB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月11日 11:59 CatDogさん
  • サイドメッキモール取り付け

    取り付け前です。 取り付け後。モールの上部を溝にあわせて少し押し込み気味に付属の両面テープで貼り付けたらまっすぐに貼る事ができました。4mの物だったのですが、両サイドに取り付けてちょうど20cmくらい残っただけでした。 もう少し近くから。 少し高級感が出たかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 21:01 maje06さん
  • 車用加湿器インプレ

    さてさて、車用加湿器のインプレですが・・・ 案外良いッス(^o^) あんまり長く運転すると、ドライアイ状態になってツラい状態になってたのですが、先日のさぬきうどんOFFのときに使用したところ、これがドライ状態になんなかったんですよ。 これは、案外おすすめかも・・・・ 注意点:この加湿器は超音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2003年12月14日 19:52 でぃやんさん
  • パワーアクセレーター(ロゴタイプ)の取り付け

    気が向いたので、買ってみました。 サイズは分かっていましたが、かなり小さく感じます(^^; 左右のBピラーに1枚づつ。 ボンネットにも付けてみました。 早速試運転です。 以前よりもドッシリした感じがします?! 「付けた」というプラシーボもあるかもしれません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月14日 17:12 PELICANさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)