スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エスクード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • バックアイ取り付け前半

    今まで前後カメラのドラレコをバックアイ代わりにしていたが数か月で肝心のリア画像が映らなくなり買い直ししてまた数か月で映らなくなるという事態にシビレを切らし、ちゃんとしたバックアイを付ける事にしました。 バックアイはナビ指定のクラリオンRC15Dでカプラー接続だけで連動する物。 まずはドラレコのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:54 オールBさん
  • ナビシェイド取り付け。

    カーナビがフラットで後ろの席から見えない最近の車のデザイン。 艶アリ黒だと専用品しかないのでプリウスα用をチョイス。 逆光だとこんなかんじで、よく見えないとクレームの嵐(;´д`) 一時停止をして 試しに当ててみて、良さげなら両面テープで張り付けで完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月2日 12:23 ふたみさん
  • バックアイ取り付け後半

    ジャバラに通したらあとはナビまで配線します。 ジャバラが運転席側なので運転席側の上から純正配線になぞって下に持っていきナビまで持って行きました。 カメラを装着した裏側です。 穴を開けた隙間には家にあったバスコークを使いました。 外側。 適当にカンで角度付けといたけどこれでよさそう・・ 上手く収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 19:20 オールBさん
  • ゴリラの移動

    今年10年目を迎える我がゴリラ。 スマホナビとラップしているのを解消するのと、 気分を少し変えるために、設置場所を変更しました。 これまでエアコンの吹き出し口の上にあったのを、 ホルダーを吹き出し口横につけて、 ナビ本体の位置を助手席側へとオフセット。 これで落ちなきゃいいけど、って感じ(汗 写真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 23:28 えせ教授さん
  • ナビUSB場所変更

    グローブボックスに入れてた USBメモリ(ミュージックビデオをたんと入れてある)が飽きてきたので降りる前は家に持って行こうと思ってるのですがUSBが目の前に無いので降りる時にはすっかり忘れています。見える場所へ移動しました。 USBソケットインストールとか そんなそんな高等な事ではありません。純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月23日 11:21 こむたんクッパさん
  • カーナビのアースポイント移設とレー探の設置、USB増設 ②

    ①からの続きです 場所は車内ヒューズBOXの左上 目視できるところにありませんがメーカーは交換が必要になった時の事、考えているのでしょうかw 精密ドライバーを片手に手探りで小1時間、格闘しましたが寒いので潔く引き下がりました 面倒なのでブン投げたいですw 結構端折ってますがUSBスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 20:06 エデン@P5-VPさん
  • ナビ・地図更新 2021.6月版

    納車後、初回のナビ地図更新、全更新は時間が掛かるらしいので、今回は部分更新をして見ました。 納車直後にPCにアプリ入れてユーザー登録してたつもりが、ユーザー登録がされてなかったみたいで、ダウンロード完了まで約一時間弱。 SD書込みに約30分、ナビに挿入、起動して完了。 明日の通勤から高速入口付近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 20:28 Toshi.NBさん
  • ナビ更新 無料最後

    中古車に付いていたモノなので 3年目扱いです。 折角なのでラスト更新 22年のマップになります。 やり方は至って簡単でナビ本体でダウンロード専用SDカード(8GB)を作成し、PCにてアプリを起動、更新ファイルがSDに入るのでこれをナビ本体へ挿して電源を入れる ダウンロード時間10分+アップロード1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 10:51 こむたんクッパさん
  • SUZUKI純正カーナビSKX−S804の地図更新

    中古車購入のため、 無償地図データSDカードを貰えるハガキは登録期限が過ぎていました。 3回無償でダウンロードするコースは使用 できるのでこっちにする事にしました。 ナビ本体で専用のSD(8GB)を作成 シリアル番号等が書き込まれて ダウンロード可能となる様です。 SDにダウンロードするのに 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 18:32 こむたんクッパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)