スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ハイマウントストップランプの外し方

    ハイマウントストップランプのバルブ交換などで必要なランプアッシの外し方を紹介します。 しかしこれが、かなり手ごわい。リアスポイラーがついてて作業しづらいな~と思ったけど関係ありませんでした。 苦節2日でたどり着いた手順です。 上のトリムを外します。 4本のクリップで止まっています。これを手前に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年6月19日 23:41 こばとんさん
  • 海外仕様VITARA用バックランプユニット交換

    仕事ばかりの毎日・・・。 全く休みがない・・・。 今日は病院(耳鼻科)へ行くために14時頃早退。 少しは仕事から離れられるので嬉しい。 病院から自宅へ直行。 時刻は15時30分。 日の入りまではもう少し時間がある。 気温は2℃。 やや暖かい。 天気は曇り。 雨でも雪でもない。 とい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2017年12月11日 19:10 AS25さん
  • ハイビームを癒し系から威圧系へ

    純正のバルブは、かなり癒し系でロービームとの色の差がありすぎます。 5100kに交換します。 運転席側。 助手席側。 爪をマイナスドライバーで起こしてコネクターを抜き、時計と反対に回して外します。 外したときの角度を覚えておくと、はめる時にスムーズです。 はめる時は、パッキンが在るので少し押 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年6月24日 14:48 キンパクさん
  • リフレクター LED埋め込み 改

    以前作成した発光リフレクターですがブレーキランプ点灯は まぁ良かったもののリフレクターの周りを発光させた部分あまりにもショボかったので作り直す事にしました。 リフレクターを取り外すにはブレーキ・ウインカー・バックのランプを取り外します。 助手席後ろ側は上から何とか手が入ります レンチ(8番)でナ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年12月29日 20:10 ゆたかめさん
  • フォグランプを黄色へ

    フォグランプは滅多に使いませんが、やっぱり黄色がいい… ということで黄色バルブへ交換しました! バルブはみんカラではおなじみのこちらにしました! 値段も手頃です。 フォグランプの交換はあやすぃさんの整備手帳を参考にさせていただきました。 赤丸部分にあるネジ3つをプラスドライバーで外し、橙丸のプッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年1月4日 17:23 Taka-23さん
  • スズキ純正リングイルミ付きフォグ

    これはごく最近やった整備の記録になるのですが、イメージチェンジとしてフォグランプを変えてみました。 互換性があるか心配ではあったのですが、ジムニーJB23用のリングイルミ付きフォグをポチりました、もちろん純正品です。 フロントバンパー等の外し方は皆様書かれていらっしゃるので省略しますね。 結果は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 20:55 ◆YOU1◆さん
  • デイライト取付

    正しい方法とは言えませんが今回はボンネット内のヒューズボックスからACC電源を取りました☆ ※配線に加工を加える事は発火やシステムトラブルのリスクを負いますし、故障の際に保証を受けられなくなる可能性があります。わたしは自己責任で行っています。 フォグランプをLED化した時と同じくインナーフェ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月20日 19:09 とくいち1091さん
  • リアフォグランプ取り付け

    オークションで落札したリアフォグランプ。 いざ取り付けようと既設のプラスチック蓋を取ってみてビックリ! バンパーの取り付け穴とリアフォグの形状が合わないではないか! で、右側の取り付け部分をカット。 横から見たところ。 裏から見たところ。 バンパー裏からタッピングビスで固定する。 綺麗に装着完了。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月28日 06:02 TKC3さん
  • フォグランプ バルブ交換

    スタッドレスタイヤからオールテレーンタイヤに交換する時にフォグランプのバルブを交換しました。 オーナーズマニュアルに記載されているとおり、ホイールハウスから泥よけガードを少し外せば簡単に交換可能です。 装着済み画像のみですいません。 やっぱりフォグランプは黄色ですよね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月10日 20:15 フォレストアニマルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)