スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプの黄色化

    皆さんの整備手帳を参考に、フォグランプを黄色に変えました。 取説のとおり、フェンダー裏から、手を入れて取り替えました。 車は事前に洗車しておくべきですね。 埃だらけになります。 クリップは4個外しました。新しいので簡単に外れます。 右側だけ交換。 写真では分かりづらいです。 点灯すると結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月3日 12:46 H64さん
  • ドライビングランプ取付

    ロードスターに付けてみて、快調に光ってるアリババの爆光イカリング。エスクードにも買ってみました。直径80mmです。 裏の突起を無くして、グルーガンで防水。 両面テープでフォグの外側に貼り付けるだけ。カバーが結構干渉するんで、エッジを5mmくらい削り落としました。 電源はエンジンルームのヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月31日 22:28 BAJATAROさん
  • フォグランプ取付け(配線編)

    昨日までハッタリだったフォグランプをちゃんと点灯できるように配線作業を行いました。 作業はいつもの知り合いのタイヤ屋さんで実施。 まずは配線を広げてどこにどうつなげるかを確認。 リレーはウォッシャータンクのブラケットと共締めにしました。 ここで問題発生。アース線が思ったよりも短くてつなぎたいと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2003年11月15日 23:45 とにぃ.さん
  • ☆ウインカーホワイト化&★橙ポジション化☆彡いろいろキラメキ化の巻

    孫市屋を見ていたら きらめ菌が発症~!! すぐに病を治さねば(^_-)という訳で 孫市屋の スイッチバック球をポチリ(笑) ポジションに結線すると ウインカー部分も白くなります。 ウインカーはもともと シングル球用ソケットなので 別にダブル球変換ソケットを購入して 取り付けます。 ちなみにウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年2月6日 00:15 かずろーさん
  • リアウインカーバルブ交換

    この1年ほど悩まされていた、左リアウインカーの不点灯。 先月、バルブのガタを修正しても、やはり症状は収まらず、いよいよこれはバルブ本体の不具合のよう。 いや、ちょっと考えればわかることですが、なにしろ症状が出たり出なかったりだったので、これまでいろいろ試して、ソケット側の不具合も疑っていたのです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月8日 21:56 かわねこさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    今回は「IPF SUPER LOW BEAM X3 32X34 3200k」をセレクト。なんとなく明るそうだったのと、閉店セールで安かったので… ヘッドライトのバルブ交換だけなら不要な作業だが、あわせて車幅灯のLED化も実施するつもりだったので、ホーンを外した。錆びてる… 左側はクーラントのリザー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月27日 01:39 えせ教授さん
  • ポジションランプ交換

    JAOSグリルになり、ちょっとフロントフェイスの印象を変えたかったので、ポジションランプをアンバー球に 変えてみることにしました。 購入したのは、自動後退でもっとも安かったもの(^^; トップガラス仕様のものやクローム塗装されたものなどありましたが、そこまでお金をかけるのも・・・と思い、RAYBR ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2007年4月3日 23:01 さん
  • アクセラレーションウインカー

    シーケンシャルウインカーを少し前に取り付けました。ヘッドライトの上端に貼付けました。45cmのタイプもあるのですが、ヘッドライトの曲面までとなるため曲げるのが困難と考え30cmタイプとしました。 取付前の状態です。 配線は、前LED化したウインカーの為に追加したコネクターの配線にかませましたので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月23日 20:42 hottentotoさん
  • リアフォグ取り付け⑥(本体取り付け~その2)

    本体取り付け~その1では、取り付け前の準備としてパーツの取り外しを行いました。 いよいよ取り付けです! 黒いリアフォグのカバーを裏から外します。 リアフォグ本体裏側にある黄丸の部分を・・・ こちらの黄丸の部分に差し込んで固定するはずだったのですが・・・ 右側の形状が合わなく、斜めになって右側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月6日 14:48 AS25さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)