スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • 中華マットフラップ取り付け。

    前回vitaraの文字を削り取り、つや消し黒で塗装したマットフラップを取り付けます。 フロントは穴位置が同じなので、装置。 リアは純正の穴位置とは若干違うので、穴あけは自己責任で。 ドリルを手でつまんで回す位で穴は開くので、細いのから始めて穴あけ。 リアを装置。 純正の角ばった物と比べるとまずま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月1日 18:21 ふたみさん
  • サイドステップ取り付けと孔明の罠

    取り付けるかどうかしばらく悩んだAuto Wearのステンレスサイドステップ。 なんとなくそのうち廃番商品になってしまって入手自体出来なくなるイヤな予感がして思わずポチりました。 こーいうのはイキオイだよイキオイ! ということで早速取り付けますヾ(・∀・)ノ 箱の中身はこんな感じ~! そしてこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年10月19日 03:03 おかき。さん
  • サイドドアガーニッシュ取付け

    中華のサイドドアガーニッシュ取付ました。 貼り付けたところなので、養生テープ貼ってます。 フィッティングはいいです。 養生テープ取り外し。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月13日 10:45 クンクン3さん
  • ハンドリング激変!! カナード風ボルテックスジェネレーター取り付け

    先日、リヤスキッドプレートを改造してディフューザー化し、とても素晴らしい効果を得たのですが、効果がありすぎて高速道路を走っているとリヤのダウンフォースが強くなり、フロントが相対的に浮き気味になるため、ハンドルが軽く感じられ、少し接地感が薄くなってしまいました。 速度を上げるほどそれが強くなるので、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月3日 11:53 Carlos0526さん
  • 効果絶大!! リヤバンパーディフューザー加工(完成編)

    完成後の外観です。ダクト部分からはリーンホースメントが覗いており、この部分はボディー同色です。当初、この部分は黒く塗装をしようかと思ったのですが、あえてこのダクトを目立たせるために、無塗装にしました。 近くで見るとこんな感じです。リーンホースメントの穴が半分見えます。 全く知らない人が見たら、最初 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月27日 23:44 Carlos0526さん
  • サイドボディモールの塗装。

    「サイドをブラックで引き締める」 ・・・ができなくなってきた今日この頃。 納車から3年4ヶ月。 艶出し剤とか塗ってましたが、すぐただれたようになります(T-T) 思い切って塗装することにしました。 おーっと!マスキング不足が( ̄◇ ̄;) 新聞に穴が空いてたんですね(T . T) でも焦らず除 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月19日 20:03 DMNKさん
  • フェンダーダクト風パーツの取付

    仮当て。 Rが違うのでそこは諦めます。 やすりをかけて足付け。 脱脂して、ミッチャクロン吹いて、 黒のチッピング塗料。 位置はこの辺かなというところに貼り付けました。 いつものように付属の両面テープはだめでした。 なんかスポーツカーみたいで いいですね! 立体感があり、影ができるので、穴が開いてい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:01 ハンガリー娘さん
  • 効果絶大!! リヤバンパーディフューザー加工(構想編)

    バンパーを外して、細かい構造と各部品の配置を見ます。 ボディ後端にあるリーンホースメントとボディの間の空間から、バンパー下部から入り込んだ空気がバンパー内を上に上るので、そこで空気の圧縮が起きてパラシュート効果が発生してしまうと思われます。 先ほどのついたての外側から回り込んだ空気も、やはりバンパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月27日 22:19 Carlos0526さん
  • シンガポール製オバフェン その2

    逆側に反っていて超絶難関だったフロントを着手 リアが装着出来るとサクサク進みましたが tda4w用ではないので、結果3分割にしないとタイヤに干渉しちゃいそうでした( ゚д゚ )

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月13日 19:45 ちばりーひるズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)