スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • ATシフトノブのボタンのラッピング

    22年も経つとゴムの表面がツルツルになり、湿度が高くなるとベタつくようになり新品に交換します。 ただ交換するのも詰まらないので、黒1色の殺風景なノブのシフトボタンの色を変えてみたいと思い、ラッピングにチャレンジしてみました。 最初はボタンを外さずにできないかと、試行錯誤しましたが100%無理でボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 23:17 suuuさん
  • シフトレバーショート加工

    やっぱり長すぎるクイックシフトのシフトレバーを短くしました。アルミなので加工が楽。 サンダーで全体を細く削って、ダイスで5cmネジ切り。 職人さんもお手伝い。クルクル大好き。 鉄ノコで切断 だいぶ短くなった 純正と同じ位の高さになったけど、ストロークが短い分かなりカッチカチ。 冬のギアオイルが固い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 08:37 BAJATAROさん
  • シフトブーツ周りのリング装着

    コレミヤのシフトブーツを装着しました。 最初から判っていましたが、元から付いていたメッキリングは装着不可となります。 実は、何とか装着しようと思って、爪を折ったりして試しましたが、やっぱりダメでした。(^^; ちょっと使ってみたところ、シフトブーツとパネルの隙間が気になりだしました。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年4月11日 23:04 sugi@TD94Wさん
  • LED調光ユニット周りのイルミネーション

    スイッチの空きにLED調光ユニットをつけていますが、他の純正スイッチがイルミネーションされるので、こんな感じでイルミネーションして見ました。 予定はシリコンゴム全体に光が流れ込むことを期待していましたが、そこまでいきませんでした。 スイッチのホルダーにはスイッチの誤組み付け防止用の切り欠きが片側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月11日 08:37 フォレストアニマルさん
  • センターコンソール スイッチパネル増設

    2020.05.02 私製スイッチパネルとスイッチが揃ったので加工を開始。 インジケータランプの視認性を考慮し上下反転での設置とする。 スイッチのピンアサインを決める為、回路を確認。 左から順に①~⑤と呼称する。 今回は以下の通りの配置とする。 ①イルミネーション+ ②イルミネーションアース ③ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 00:37 さがらさん
  • ESPオフスイッチ移設の巻(エンジンプッシュスタートスイッチ装着準備編)

    コムエンタープライズのソニックスタートⅡを うかつにもポチってしまい・・・ どこに付けようか、悩んで・・・ そうだ!四駆切替ダイヤルを左側に移して、 右側の空間に入れよう! だから、ESPオフスイッチは 何処かに立ち退いてもらおう! ここなら余計な穴開けしなくてすむしね~。 ↑後にこの発 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月30日 13:11 かずろーさん
  • 4WDインジケータランプ誤点灯対策?(妥協篇)

    前回、TFブーツを逆にしていたんですが、偶に症状が出るんで思い切って外してました。(一応浸水防止の為にビニールで覆ってます) ちなみにコレで症状は完璧に治まりました。やはり純正ブーツだと振動なんかでヒダヒダに押されて4H側にシフトされちゃうみたいです。 とは云え、見た目はコレです(笑)ちょっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月26日 20:24 mktさん
  • カーボン風シート貼付 塗装

    シフトノブのサイドパネルにシートを貼り付けました。 パネルはビス止めされておらず、手で外せました。 インパネガーニッシュは、シートの貼り付けが困難だと推測したので、 つや消し黒による塗装に留めておきました。 次はサイドブレーキブーツの施行にまいりましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 08:04 ののねこさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)