スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリング位置を下げてみる

    以前からステアリング位置がもう少し下の方がイイなぁと思っていたのでやってみました。 用意したのはM8のボルト、ワッシャ類、角座金8枚。 ラチェットハンドル、12㍉のソケット、T-36のトルクス用ソケット、+ドライバ等 ステアリングコラム下のタッピングビス4本で留められているカバーを外します。アン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年9月17日 22:29 mktさん
  • クレーム処理 ステアリングコラムシール

    購入から2年が経ち、ステアリング コラムシールが剥がれていることに 初めて気付き、ディーラーで 貼替えてもらいました。 日頃目に留まらない場所なので 気付くのに遅れましたが、 剥がれ始めてからかなり経って いた様です。(皆さんは大丈夫?) 貼替え後です、これもそのうち 同じ状態になるでしょうから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月17日 19:24 SALLOTさん
  • ステアリングカバー編み上げ式に挑戦

    以前から、ハンドルの感触に少し不満を感じていたので、カバーを付ける事にしました。 カバーは、スポンジ入りのメッシュタイプのベージュカラー 糸は、レザー用ナイロンボンドのブルー を選びました。 また、指ぬき・特殊針セット・リッパーも購入しました。 縫い方は、かっこよさそうな野球ボールのベースボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 04:22 hidekioceanさん
  • ステアリングカバー取付

    ステアリングをなるべく水平にします(できればロックかけた方がいいです) 購入した革をステアリング外周にハメます 革だから多少は伸びますが縫合した部分に無理がかかるので無理は禁物です ここは結構、気を使います そして均等になるようにずらしながら位置決めをします 写真にはありませんが スポーク部分の革 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月20日 21:03 缶こーひーさん
  • ハンドル部劣化カバー整備

    以前から気になっていたハンドル部カバーの劣化! 紫外線でボロボロ状態。 ボロボロとカスがでて不衛生、不健全! キー挿入部もちょっと傷だらけ。 運転意欲に関わるので意を決して整備実施。 ブラシで擦るとボロボロと樹脂の組成がくずれてくる。 気持ち悪いし、きりが無い。 ちょっとブラッシングにも限度があっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年5月23日 16:42 NONNONさん
  • ステアリングリモコン化の検討

    2代目の限定車であるFISのパンフレットを見て目を付けました。画像は2003年10月発行のFISリミテッドのパンフレットの一部です。 取付部分の画像をみっつぃーさんから送っていただきました。 みっつぃーさん、アリガトウゴザイマス。 こちらがノーマルな状態。 知り合いのDさんに確認したところ、ステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年9月5日 00:01 とにぃ.さん
  • やらかしました!

    以前にハンドルカバー取り付けだのですが、たまたま ネットでハンドルカバーの記事を読んだらレザーハンドルに取り付け時のデメリットが 書いてあり、ハンドルカバーの内側の文字の跡やレザーを痛めるとの事 早速、ハンドルカバーを外したら、レザーハンドルにエンボス状に文字が・・・ とりあえず、レザー汚れ落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 14:19 はっち007さん
  • ステアリングカバー交換

    7年つけてきたステアリングカバー 大分 ヘタって親指アタリがベタベタしてきた ので交換を決意 もったいないと思いつつ 糸を切り脱皮開始 革巻きの上から革カバーだったのでカビの心配をしてたが 新品のようだ 専用のものも買ったがあえなく断念しスポーク部の処理が不要な汎用(しかし黒一色は嫌)品を購入 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 21:24 缶こーひーさん
  • ハンドルカバー交換と、その変遷

    2014.12 アルバムに初めて登場したカバーは、人口革の黒。新車時のエスクは、 SUZUKI のフラッグシップだったが、ハンドルは細くて硬い樹脂製だった。 このカバーは、合成革で弾力があり、握りも丁度良い太さになった。 *写真は2017.10 グレーに交換する前の最期の写真。カバーに傷みはない。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 13:32 CatDogさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)