スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エスクード

トップ 内装 エアコン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    リーフ用エアコンフィルター新発売!

    リーフ用エアコンフィルター新発売! 適合車種 : ニッサン LEAF (リーフ) ZE0(2010/2-2017/9) ZE1(2017/9-) 純正品番 : AY684-NS017 ↓下記URLをご覧ください https://www.amazon.co.jp/dp/B0D ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月18日 09:08 MLITMANさん
  • フィルター類交換

    備忘録 エアエレメントとエアコンフィルターの交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 16:55 cultさん
  • エアコン修理 エキスパンションバルブ交換

    もう半年前のネタですが、真夏にエアコンの効きが悪かったので調査したのですが… ガスは漏れていない コンプレッサーも動いている エバポレータも詰まっていない ということでエキスパンションバルブが不調だろうという事で確認をしてもらったら案の定そうでした。 という事で交換を依頼して修理しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 16:10 きうさん
  • フィルター交換、エアコン掃除

    エアコンのフィルターを交換するとともに家庭用エアコンスプレーを使い、エアコンの掃除もしました。 グローブボックスの取り付けの構造もシンプルなので、アクセスは非常にしやすく、 フィルターの交換はものの5分程度で終わるようなものだと思います。 フィルターをかなり交換していなかったのか、虫や落ち葉等がか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 22:28 dondon1575さん
  • エバポレータ洗浄

    若干エアコンが臭う気がするので、エバポレータを洗浄します。 今回使用するのは、クイックエバポレータS。 エアコンフィルターを外します。 ついでなのでフィルターに掃除機かけときます。 ドア全開にします。 ファンの真上にチューブを設置。 液垂れ対策として、助手席足元に新聞紙を設置しておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 07:42 Akinariさん
  • エアコンガスチャージ

    アストロでセールしていたので購入 L側に繋ぎガス注入、エンジン、窓ガラス全 開でエアコン全開、たまにガス缶振らないと いけないけどエンジンカバーの上で微振動。 放置。5分程度でFULLとALERTの間まで来 たので、終了 暑い夏なので.........

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 08:40 うめさんですさん
  • エアコンフィルター交換

    備忘録 エアコンフィルター 純正交換 走行距離 45,970km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 19:13 kozy23さん
  • エバポ洗浄

    ここ最近、エアコンのカビ臭さが半端ないので、エバポ洗浄してみました。 使用したのは超定番商品の、 クイックエバポレータークリーナーS。 (写真は公式ページから引用) ブロアファンとエバポレーターのジョイント部の隙間にドライバー差し込んで、 ちょっとこじあけた隙間からノズルをイン。 拍子抜けするぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月26日 21:34 えせ教授さん
  • フィルター交換とエバポレーター洗浄

    前回と同じフィルターを調達しました。 エバポレータ洗浄は、噴霧器による水洗浄&カーエアコン専用のクイックエバポレーターSを準備しました。 噴霧器は園芸用で20年ほど前に殺虫剤、除草剤の噴霧に購入したもので数年ぶりの出動です。乾電池による電動式の噴霧器なので楽に噴霧できます。 前回交換時に貼り付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 14:51 TAKU_TNCSさん
  • エアコンフィルター交換

    気になっていたエアコンフィルターを交換しました。 時々においがしていました。 外してみるとかなり汚れて葉っぱが詰まっていました。 どうせ交換するなら社外品にしてみようと思いデンソーのグリーンフィルターにしてみました。 厚みが純正品の半分ほどしかありませんでした。 交換後はにおいがなくなり快適になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 10:08 インディ0204さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)