スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • k&nエアフィルター取り付け

    エンジンカバーを外し、ノーマルエアフィルターを外します。 k&nエアフィルターを取り付けます。 ノーマルと比較するとk&nは枠いっぱいまでフィルターになっています。表面積が多いと思います。 (効果に期待) 付属のステッカーを貼りました。 エンジンカバーを付けて完了。 グループMのステッカーも付属し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 18:54 はっち007さん
  • 純正交換式パワーフィルターへ

    あっという間に2万7000千キロ超え エアーフィルター交換しました。 掃除可能なモノで節約、且つ安価なモノで シモタをチョイス 性能は期待していませんが、気持ち踏まない分、燃費が良くなればいいな程度 パワーフィルターは毎度つけるので儀式みたいなものです。 本当はカバーを外して中も掃除すべきですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:03 こむたんクッパさん
  • エアーフィルター交換

    今回交換したのはこちらのエアーフィルター「SIMOTA シモタ アブソルートパワーフィルター OS-016」です。 形状は純正品と変わらず、縁はゴム製なので密着も問題無さそうです。 私が読めない取説では「洗浄」「オイル塗布」出来るみたいですが... ※Amazonの商品説明では「専用クリーナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月26日 21:24 Hirottoさん
  • アドパワー (AdPower)ガソリン車用

    アドパワー (AdPower)ガソリン車用【エンジンのエアクリーナーに貼るだけ。 をヤフーショップで購入(価格2178円送料込み)してしばらく走ってました。 カバーを外して エアクリーナBOXに貼るだけです。 燃費が特に変わった感はありませんが、 少しトルク感は感じられました。 踏み込んだ時に太く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 22:54 オウジfiveさん
  • 帯電アルミテープ増設+アーシング未告知部分

    1. 帯電アルミテープ増設 エアクリBOX上のテープは、毎度言うが飾り。 〇M製を、最初に付けたが、粘着力が弱く、強いテープに交換した。 今回はエアクリBOX内部に付けた。 スイフトで体感効果あったので、エスクにも貼付した。 最初に一車に付け、効果あれば他方にも付ける事の繰り返しだ。 *ホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 18:20 CatDogさん
  • エアクリーナーBOX エプトシーラー張替

    最近、天候が不安定で青空駐車のしている車の整備は、天気の様子を見ながらの作業になるのであまり作業時間のかかる事は、出来ません。そこで、今回はクリーナーBOX部のエプトシーラー張替をすることにしました。 クリーナーBOXを外しました。半月ほど前に、エレメントはブロアーや刷毛を使って清掃したので、さほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 11:40 hottentotoさん
  • 巣ごもりGWその2 エアフィルタ交換

    これもエアコンフィルタ同様、 ディーラーがお休みなので、 ネット購入です。 ボンネットを開け、 4か所のボールジョイントで 固定されている上部カバーを 手で持ち上げて外します。 エアフィルタユニットの カバーの前側2か所の金具を 外し、カバーを前に引っ張り、 後側3か所のツメを抜いて カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月7日 23:13 SALLOTさん
  • 3回目エアエレメント交換

    今回のODO 64,876Km 前回ODO 44,368Kmで 走行距離 20,508Kmとなりました。25,000Km程度で交換を考えていたので、今回は少し早めの交換となりました。今回使用するのも、前回と同じ、APEXi アペックス パワーインテークフィルター スイフトスポーツ ZC32S M1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 20:38 hottentotoさん
  • エアフィルター交換とその効果は?

    新車購入から約3年8万㌔純正のまま放置してたのでさすがに寿命だと思いSIMOTAのフィルターに交換しました。 K&Nからも出てるみたいだけど随分いいお値段だったのでこっちにしました。 せっかく効率の良いスポーツフィルターに変えたのでその効果を検証すべく0-100のタイムを計ってみる事にします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年2月21日 15:08 オールBさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)