スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • アルミダクト装着!【その3】完了

    次に、塗装です やはりレーシーな赤色をチョイスしました 塗装が乾いてから、ステンレス網の取り付け ステンレス針金を網に巻き、その上をホットボンドで固定 ホットボンドは助かりますね^^ 前から見ると ダクトに装着するとこんな感じ 熱燗ナベの取っ手が、なんだか可愛いですね^^ この取っ手を固定に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2008年8月14日 18:16 @でぇさんさん
  • アルミダクト装着!【その2】

    エアクリへの入口は、70mmなんですが このパーツも70mmを買ってしまったので、付属のパーツをエアクリ入口に瞬間接着剤とホットボンドと、ステンレス針金で固定。 こんな感じです なんとなく、長いアルミダクトを通ったフレッシュエアーが、この辺でエアクリが吸い込んでよ! って感じなればと思い(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月14日 17:57 @でぇさんさん
  • アルミダクト装着!【その1】

    念願のアルミダクト装着 今回の作業工程で、ゆたかめさんには色々アドバイスを頂きました。有難うございました^^ また、COMPASSさんにもトルクアップのご指導頂き、有難うございます! このDIYは、自己責任の元での装着しました 【部材紹介】 ・アルミフレキシブルダクト2m100mm 990円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年8月14日 17:33 @でぇさんさん
  • レゾネーター穴あけ完了?

    マフラーのガスケットからの水漏れで、車屋へ行ったついでに、・・・ムムム・・と 『大人の魔法の言葉』でお願いし・・ レゾネーターの穴あけしてもらいました^^ かずろーさん、色々アドバイスいただいたのに、工場でやってもらいました。アドバイス有難うございました! とは言え、約束してた、DIYでやる予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2008年4月16日 17:01 @でぇさんさん
  • レゾネーター穴あけ加工!

    まず、いつもお世話になってる親戚のGSにピットイン☆ 運転席側タイヤハウス内のプラスチックのピンを3本(フェンダー沿いの前側に二本、タイヤ接地面の前に一本)を外して下にまわり、バンパー下のピンを一本とバンパー下内側のピン一本を外します。 そしてカバーをめくってやるとレゾネが姿を現します! レゾネの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年4月13日 21:08 きらめきさん
  • アルミダクト

    以前よりやろうと思っていたアルミダクトの装着を行いました。バンパー、レゾネーターを外してダクトを入れます。皆さんのを参考に100mmのものにしましたが、太くて若干入れにくかったです。 エアクリーナー入り口に余ったドアエッヂモールを挟みました。以前みんカラに載っていたのをまねてみました。ファンネル効 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月10日 19:48 T-horiさん
  • モンスター パワーフィルター装着

    ココで、始めてパワーフィルターを知りました。 装着は簡単です ホント1分でした ①カバー上下左右のフック4ヶを外す ②純正フィルター(画像左の白)を取り外す 純正フィルターは、厚さがあり、これも取るのかな? と考えましたが、そのまま取外しました ③パワーフィルターの文字が見えるようにはめる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年2月13日 15:31 @でぇさんさん
  • エアフィルタ交換

    これまで使ってきたモンスター・パワーフィルタ。 湿式なので、洗えば何度も使えて便利なのですが、洗って乾かしている間は車が使えなくなってしまうのが少々不便。 で、トツゲキ・パワーフィルタを買い足しました。 これでモンスター~のほうを洗っている間でも車が使えるようになって万々歳です。 正直なとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年2月4日 21:41 花生米さん
  • エアダクト取り付け

    siva介さん、ゆたかめさんに引き続きアルミダクトを付けてみました。 私はゆたかめさん以上に不精ですので、フェンダーカバーも外さずに手抜き施工しましたw ダクトは倉庫に転がっていた70Φの物を使用し、タイラップで固定。 吸入口はライト下までにして、フェンダー方向に曲げて水や虫の侵入に備えていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年10月8日 10:08 熊男さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)