スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    エンジンカバーを外します。 (引っ張るだけで外れます) イグニッションコイルを外して プラグも外します。 外したプラグはこんな感じ。 新品と比較。 イリジウムプラグも良いプラグやのに プレミアムは更に良いらしい(笑) 4本交換して終了。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月8日 14:25 シゲゾーさん
  • NGKプレミアムRXプラグ

    NGKのHPを見ていると、プラグ交換したくなったので購入 エンジンカバーを外して、プラグを抜きます 外したプラグです 焼け具合は、僕には判断できません

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月11日 11:33 Z373さん
  • リモコンキー2回目の電池交換

    本日、洗車完了後にエンジン始動したら電池交換アラートが出ました。さっそく電気屋さんへ行き電池を購入しました。 リモコンキーの電池はCR2032。 今回は2個パックを購入。 リモコンキーを開けて電池を交換するだけです 整備手帳を遡ってみたら前回の交換は2018年8月でした。納車から2年半で交換して、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月17日 21:50 TAKU_TNCSさん
  • 2回目点火プラグ交換

    エアエレメントと同時に点火プラグも交換しました。使用する工具は、この程度です。エンジンカバーを外す、3番の+ドライバー、ダクトバンドを外す8mmのソケットと点火プラグを外す際に使用する16mm のプラグ用ソケット(マグネット付き)と250mmのエクステンションバーとラチェットレンチと10mmのソケ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月18日 21:40 hottentotoさん
  • ダイレクトイグニッションコイル交換

    いろいろ試したにもかかわらず、以前から続いているアイドリングの不調。 一旦小康状態になったものの、このところやっぱり再びひどくなってきた。 アイドリング不調の原因はダイレクトイグニッションコイルの劣化にあるとフジ・オートで教えてもらっていたので、交換済みの1本以外の5本をすべて新品に取り替えた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月8日 17:13 花生米さん
  • 携帯リモコン電池交換

    昨日、出かける際にプッシュスタートボタンを押してエンジン始動させると「ピンポーン」と同時に「リモコンキーの電池要交換」ディスプレーにお知らせが表示されました。 写真撮り忘れました。 電池交換のためリモコンキーを良く見るても電池の型番が書かれておらず取説を調べることに。 リチウム電池の型番は「CR2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 12:01 TAKU_TNCSさん
  • プラグ交換

    走行距離も50,000km オーバーとなり、車検を期にプラグ交換実施。 NGK SPARK PLUG LFR6ARX-11P STOCK NO 95515 51,954km時

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月10日 20:34 kozy23さん
  • デスビガード?装着

    以前デスビに水が掛かって、泥遊びが中断になってしまったので、 思考錯誤した結果アルミ缶での作成となりました。(オイッ 薄いアルミなので加工も簡単で、ハサミで切れてしまいます。 取り付けはデスビのネジと共締にしてあり、 内側にはガムテープを貼って絶縁?処理をしてあります。 適当に作ったのでどうで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年9月27日 18:08 しゅう.さん
  • プラグ&プラグケーブル交換(86748km)

    いつもお世話になってる工場長さんに、変えないの?といつも言われていたので思わず買ってしまいました。 NGK BKR6EIX x4 NGK PowerCable S09 交換は車載工具にあるプラグレンチで行いました。 長めなのでそのまま交換できると思いましたが、やっぱり3番はそのままでは無理でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年9月6日 15:08 しゅう.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)