スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エスクード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 【 備忘録】スロットルバルブ清掃

    前回から1年経過したのと、自粛でお出掛け出来ないのでスロットルバルブの清掃を行ないました。 34,363kmで実施。 いつものKURE エンジンコンディショナーを使用してウエスで拭き拭き。前回から6,000km超での実施なのと昨年末頃から洗浄剤が入っているハイオクガソリンを使用しているので汚れは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月2日 18:00 TAKU_TNCSさん
  • 【備忘録】スロットルバルブ清掃

    ODOメーター18,115km 前回から約4,000km走行しての清掃。 ウエスが相応に汚れる。 大まかな作業手順を整理。 ①エンジンを暖めるために近所を20km程走行。 ②バッテリーのマイナス端子を外す。 ③エンジンカバーを外す。(取説参照) ④ホースに取り付けられているセンサー(?)のカプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月14日 14:52 TAKU_TNCSさん
  • 2回目エアエレメントの交換

    エアエレメントの交換をオイル交換と一緒に行いました。 今回のODO 44,368Km 前回ODO 16,461Kmで 走行距離 27,907Kmとなりました。25,000Km程度で交換を考えていたので、少し遅くなってしまいました。今回使用するのも、前回と同じ、APEXi アペックス パワーインテー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月13日 20:04 hottentotoさん
  • エアフィルター交換

    ラジエターキャップと同時にエアフィルターも購入したので交換します。 走行距離は、16,416㎞です。 純正と比べてサイズは、厚みが少し厚いようですがBOXには、きっちりとはまります。 純正のエアフィルターですが、16,500㎞では、ほとんど汚れていませんでした。 取り付けて見ると、なんとフィルター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月31日 23:21 hottentotoさん
  • 巣ごもりGWその2 エアフィルタ交換

    これもエアコンフィルタ同様、 ディーラーがお休みなので、 ネット購入です。 ボンネットを開け、 4か所のボールジョイントで 固定されている上部カバーを 手で持ち上げて外します。 エアフィルタユニットの カバーの前側2か所の金具を 外し、カバーを前に引っ張り、 後側3か所のツメを抜いて カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月7日 23:13 SALLOTさん
  • アルミダクト装着!【その1】

    念願のアルミダクト装着 今回の作業工程で、ゆたかめさんには色々アドバイスを頂きました。有難うございました^^ また、COMPASSさんにもトルクアップのご指導頂き、有難うございます! このDIYは、自己責任の元での装着しました 【部材紹介】 ・アルミフレキシブルダクト2m100mm 990円 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年8月14日 17:33 @でぇさんさん
  • エアクリーナー交換

    エアクリーナーの交換をします。 今回のエアクリーナーはSIMOTAです。 フィルターはしっかりとした作りです。 トップカバーを外して。 2つの止め具を外し、ボックスからのホースを外すと蓋が開き、白い純正品が見えます。 エアクリーナーボックスの中はこんな感じ。 すごい模様です。 2つの比較。 インス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月24日 22:19 まちよさん
  • エンジンカバー交換

    エスクードのエンジンカバーが黒の樹脂製で何となく地味なのでSUZUKIの文字を何とかしたいと思い塗装しようと思いましたが、おそらく失敗するので、エンジンカバーを交換することにしました。 今回使用しようと、準備したのが ZC32Cスイフトスポーツ純正エンジンカバーです。ヤフオクでたくさんあり値段も、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年12月7日 17:39 hottentotoさん
  • レゾネーター撤去&アルミダクト設置その1

    レゾネ撤去とアルミダクト設置を行いました。 ランクル80の時に行っている作業なので、慣れてはいたのですが、レゾネ取り外しに難儀しちゃいました。 80はレゾネBOXなんてないんだもん(苦笑) とはいえ、ダクトを通すスペースは80よりエスクの方が大きいので、設置は楽でした。 何はなくともバンパー外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月30日 14:12 ぱーじゃーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)