スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • フロントレーダーセンサー交換 part3

    昨日UPした「フロントレーダーセンサー交換 part2」の件。 このタイミングでディーラーから「結果連絡」があった。 メーカーでの検証の結果、「フロントレーダーセンサー」自体には問題もなく、抜き出したコンピューターのデータにも異常は認められなかった。 外品ホーンを左ヘッドランプ下部に移設したのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月28日 07:26 TKC3さん
  • フロントレーダーセンサー交換 part2

    先日よりディーラーに預けていたエスクード。 フロントレーダーセンサーASSY交換が済み、一旦戻ってくることに… 衝突被害軽減システムである「レーダーブレーキサポートII」は「ミリ波レーダー」により前方の車両を検知するシステム。 現在発売しているスズキ車からすると、「一世代前」のシステム。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月27日 08:29 TKC3さん
  • フロントレーダーセンサー交換

    やっとセンサーASSYが入荷との連絡が… 以前に書いたこの「みんカラ」の検証レポートを印刷して一緒に渡す。 非常に好感度のもてるサービスフロントマンさんも「大変参考になってたすかります」とおっしゃってた。 「ひょっとしたら外品ホーンの取り付けが関係してる可能性も」との見解があったので、ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 07:08 TKC3さん
  • ロック連動ドアミラー 格納

    前車がドアミラー の状態で、ロック、アンロックを確認できていたけど、今回は装備無しの為、奥様の要望もあり着手。ハーネス付きの簡易的なものを選択。 苦手な内張外し。ドアノブの中に隠しビスを発見。 ここにもビスあり。 ツイーター、ドアミラー 格納コネクター、パワーウインドウコネクターを外した状態。 パ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年9月15日 02:41 まちよさん
  • ドア連動足元LED追加動画あり

    リアの足元は、全く明かりがないので真っ暗。 フロントの足元は、純正オプションのフロアイルミネーション(イルミ+ドア連動)を付けているのにも関わらず、真っ暗(^^;) なので、LEDを増設して明るくします(^^) エーモンのフラットLED(青)を前後左右分の4個用意しました。 ちょうど1年前に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月15日 20:10 AS25さん
  • 電圧降下が気になる

    約2年半前に新調したカオスバッテリー ふとした時に車内に取り付けている電圧計の動きに違和感を感じる(今まで電圧をそこまで注視していなかったので、前からそうだったのか最近発症したのかは分らず) 症状は アクセルONで約14.0V→11.9V 減速時約14.0V→11.9V の電圧降下で下がり幅も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年6月10日 10:09 cultさん
  • MITSUBA / ミツバサンコーワ プラウドホーン ブラック 取り付け

    元々は前車の「タウンボックス」に取り付けする予定で購入したもの。 取り付けるタイミングを逸してずっとガレージで眠ってた。 今回の乗り換えでやっと日の目を見ることに… 本当は先代・先々代もその前も「FIAMM」の「CTE/SUPER」を付けていた。 しかし残念ながらボディが分厚いので、軽の1BOXに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月8日 02:00 TKC3さん
  • バックカメラユニット PIONEER / carrozzeria ND-BC8Ⅱ取り付け

    あまりにも高価なスズキ純正用品のバックアイカメラ(40068円)。 センスなくカッコ悪い切り替えスイッチと、それに見合わない金額に大いに失望。 なのでPIONEER「ND-BC8Ⅱ」をチョイス。 俯瞰画像は見れないが、あくまでも「補助カメラ」としての性能は十分。 水平画角「129°」の広角画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 01:15 TKC3さん
  • USBソケット取り付け

    純正の「USBソケット(2754円」)」はこんな感じ。 しかしナビと接続するには「USB接続ケーブル(4644円)」も必要になる。 ん? 確かパイオニア(カロッツェリア)のナビは背面からUSBケーブル出てなかったか?? そう、実はこういう「USBケーブル」が標準装備されている。 わざわざ739 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月30日 21:26 TKC3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)