スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - エスクード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリーのパワーアップ

    先月、スズキのディーラーで実施した1年点検のとき、バッテリーの交換をお勧めしますと言われました。そういえば、寒い早朝などは少し元気が無くなってきたと感じていましたし、新車から丸4年なので変え時と思い、ネットでパナソニックのcaos 100D23Lを購入しました。送料込みで12,000円からお釣りが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月9日 21:55 みゃーぺろさん
  • バッテリー交換 VARTA 560-901-068 D52

    交換後。電圧 13V程度。とても重く20kg位ありました。 旧バッテリーは車両購入後、2年半経過、走行3万キロ弱、アイドリングストップ使用期間は1年位。まだ粘れたかもしれませんが、念のため交換しました。 交換前。セルが弱く感じたので、確認するとマイナス端子に青い粉が付着。また、電圧は12Vでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年12月30日 14:06 でらまるさん
  • バッテリー交換

    LN規格は足元で固定するので、着脱が楽ですね。固定はラチェット12mm1箇所、ターミナルはメガネ10mmで外れます。 少しでもセンター寄りにずらして、マスバランスの集中化をw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月5日 23:13 三七三さん
  • バッテリ交換 デルコ 90D26L

    今まで、ボッシュの85D23Lをつけてました。 純正は、55D23L。 ただ、そろそろ、弱ってきていた感があるのと、エアコンで酷使するであろう夏を前に交換することとしました。 交換方法は、マイナス端子を外して、次にプラスを外して つけるのは逆の手順で。 終了のはずが、端子の清掃とかしてたら、時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月17日 08:42 まこ。さん
  • バッテリーから室内へ 電源引き込み。

    5.5SQのケーブルを、バッテリーからバルクヘッド中央付近のゴムに穴を開けて室内へ。 エンジン側のアップ。ゴムに穴を開けて適当に突っ込みました。 ちょっと下向きにしてテープで保護して、水が入らないようにしてます。 とりあえず室内でぐるぐる。この時点では使っていません。 左下の青いのは、ドリンクホル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年10月6日 01:03 うめZさん
  • バッテリー交換 2回目

    今回、2回目のバッテリー交換になります。4月初旬に4月下旬入荷予定となっていた物を、Norauto Yahoo!ショッピング店で購入しほぼほぼ予定通り届いたので充電の確認をしてみました。 CCAは問題ありません。 容量は、60%という事です。初期充電無料事とのですが満充電とはいいがたいですね。 そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月4日 21:50 hottentotoさん
  • バッテリー交換(バックアップ付)

    5年目にしてかなりヘタってきたので、バッテリー交換を行いました。 PanasonicのCaos100D23Lです。1万円ちょっとと下のグレードとそんなに変わらないのでお買い得だと思います。 バックアップは+端子と-端子を繋ぎ、RCカーに使っている小型バッテリーで行いました。電圧は12.5Vで両方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月28日 16:07 ナッカーノさん
  • バッテリー交換

    新車購入3年半走行29087キロで交換です。以前のエスクードも3年半12000キロで交換でした。 私の乗り方では3年半が限界みたいです。 以前のエスクードはバッテリーが弱ってくると ESP要点検 と警告灯に出てきましたが今回は ESP OFF の警告灯が点灯しました。 バッテリー交換にはエイモンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月30日 06:21 インディ0204さん
  • オプティマバッテリー OPTIMA イエロートップ D1000S YTS4.2L

    昨年オーディオ組むためにバッテリーをオプティマに交換。半年たっての評価とその他私の経験を皆様に参考になればと思い記載します。オプティマより良いバッテリーがあるらしいですが、過去の使用実績から今回もイエロートップを選択 過去のサブ車(オーディオ組んで常時セキュリティー稼働)でレッドトップで5年使用  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 18:05 motel6lasvegasさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)