バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - エスクード
-
バッテリー 2回目の交換
画像はお借りしました。 今回もGS YUASAのECO.R ENJ375LN2-ISを選択。 交換前に自宅で充電しました。 充電器を繋いだ状態で充電量は60%と表示されましたが、数時間の充電で100%になりました。 ODOメーターは46894km 前回交換は2020年1月だったので5年使った事にな ...
難易度
2025年3月8日 20:39 TAKU_TNCSさん -
バッテリー交換。2回目
今年の大規模寒波にて、またまたアイドリングストップの表示が出にくくなって来た今日この頃。 車が賢いのか?ボッシュのバッテリーがすごいのか? セルは普通に回るが再起動する余裕無し。と車が訴えているので、簡単に電圧を見たら発電しているにもかかわらず、アイドリング状態で12v以下位。 またまたAm ...
難易度
2025年1月19日 11:11 ふたみさん -
備忘録 バッテリー交換
作業日:2025年01月01日(水) 車両走行距離:36,662km 旧バッテリー使用期間:6年8カ月 【新バッテリー仕様】 メーカー:BOSCH 品 番:BLE-60-L2/LN2 容 量:60Ah CCA :560A 本体重量:16.1kg 本体寸法:長さ242mm✕幅175mm✕ ...
難易度
2025年1月2日 13:07 炭火焼肉さん -
7年強使用 天寿を全うした2台のバッテリーデータ
・1997.11 新車時の銀塩記念写真 1997.10 後半 納車。当時、米国研修でロスにいたので、納車対面出来ず。 Dに、預かってもらっていた。翌月の11月初旬に帰国、待望のご対面。 1990.02-1997.10 まで乗った1.6L TA01Wに、続く2.0L TA51W エスクだった。 ...
難易度
2024年9月22日 14:21 CatDogさん -
7年ぶりのバッテリー交換 アース線接続整理等
・ 2Lエンジンを始動出来る最低CCAは? 2017.09 から使用中だった、CAOS100D23Lを交換した。 最後のCCAは340で、クラッチを踏まずに始動出来た。 ・2L エスクの始動可能な最低CCA 300-320CCAが、5年間に渡るデータ取りの結論だ。 *内部抵抗値は、7.9-8m ...
難易度
2024年9月14日 18:54 CatDogさん -
エスクードさんバッテリー交換
バッテリー交換しました。 BOSCH PS1N6Cです。 エスクードさんは海外生産車なので 仕方無いのかな? 日本製メジャー処のバッテリー無 工賃込み、消費税込みで 33,000円 ちょっと高い…
難易度
2024年9月14日 11:20 空.空さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エスクード 8型ナビ Bカメ BSM シートヒーター(愛知県)
261.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
169.9万円(税込)
-
日産 セレナ 未使用車 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ(和歌山県)
379.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
429.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
