スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - エスクード

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • ガラスの水アカ取りパッド

    昨年の秋にオートバックスで買ったカーオールの窓ガラス用ウロコ状の水アカとりパッドで窓ガラスを磨いてみました。 謳ってる説明通りに水洗いしてからスポンジを濡らしながら力をいれないで軽く磨きました。 液剤を綺麗に落とします。 上が使用前、下が使用後ですが最初に高圧洗浄機で汚れを落としてから写しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月25日 08:52 路地裏の中年さん
  • ウェザーストリップカバー設置+ひたすらゴムメンテ

    1年三か月ぶりのオイル交換だった。アルミエンジンなのに磁石入りエレメントに交換した。😒 走行は600Km程と少なかったが、1.5年以上放置するとオイル酸化が確認される。 昨日は、新車以来26年過ぎても無交換の、ウェザーストリップのメンテをした。 地味な重要パーツのウェザーストリップ。破損すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月30日 08:22 CatDogさん
  • ルームランプ・スポットランプ👿 LED適合バルブに交換

    UP直前にまたもや、操作ミスで消失。エッジは一時ファイルがなく、復元不能。 なので、簡便に行きます。PCにも下書機能を早く持たせて欲しい。 その前に、前回手帳で間違いUPお詫びの際、勘違いさせてしまった方々にお詫びします。 SNSを長く続けていると、嫌がらせなど、悪い事も多々ある。 友人登録を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月21日 17:17 CatDogさん
  • 本年最後の洗車・コンパウンド掛け 2-1

    自宅前の公道地下に、トンネルを掘る前の事前調査が入る。 自宅内外の各部の角度を、工事前・後に比較する為である。 拒否すると、万一の場合の補償は出来なくなる と言う事で、測量してもらう。 朝6人が来て作業に入った。シロクロを人の来ない部屋に移動した。 後述するが、シロクロの人への警戒心は、大変なも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月18日 19:08 CatDogさん
  • 本年最後の洗車・粘土掛け バッテリー限界は? 中身が濃い2-2

    1. 昨日の続きを実施した。 ボンネット・グリル周り等、前部分に続いて、残る部分を洗車した。 ワックス掛けの前に、後半部+屋根はザラツキが多い為、粘土掛けも実施した。 屋根には、水滴のデポジットが点在している。*(黒)酢での中和も有効だ。 液体コンパウンドで磨くが、前回も実施しているので、デポジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 20:00 CatDogさん
  • 基本ケアと細々ケア 最終日🙂

    昨日は投稿した後、編集しようとして、画面がフリーズ。 動き出したので、投稿するとW・UPになっていた。ご迷惑を掛けました。 ・ケア3日目が、ようやく最終日と、なりました。 残るは、前後バンパー・ボディ下半分の樹脂部・ルーフ・バックドアとまだ多い。 毎回、2時間前後で、洗車・汚れ落とし・ワックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 17:55 CatDogさん
  • 元気です 日常小メンテ

    ・放置すれば致命傷になった 2014年以来のデフオイル交換で、乳化状態になったリアデフオイルだった。 走行距離は僅か15,000Km。エスクにはデフへの浸水防止ホースが付いている。 なのに何故、浸水したのか?これが、最大の謎だった。 ホースの先にヒントがあった。原因が分かったので、対策をした。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月27日 09:23 CatDogさん
  • 1997年新車以来、初のボディサイドコンパウンド掛け

    四駆生活40年で、初の林道での自損。幸い、後部バンパーの側面だけで済んだ。 直すついでに、塗装が剥げかけていたバンパー反対側も塗装して貰った。 昨日、部分再塗装を依頼に、市内のいつもの鈑金屋さんに車を持ちこんだ。 ついでに、前回修理時の修理場所境の塗装むらも直してもらう予定だった。 割と規模の大 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月2日 10:16 CatDogさん
  • ガストリートメント

    走行距離 63305キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月11日 05:16 ken428さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)