初めての投稿で様子がよくわかりませんが、よろしくお願いします。新車で購入2冬目です。雪が乗ってないカリカリのアイスバーンを50~60kmで直進中、運転席を中心に前輪と後輪それぞれ左右に滑って蛇行しているような動きを感じます。周期の長い横揺れで、特に前輪の接地感がなく車が回転してしまいそうで非常に怖いです。タイヤは新品、テスターで計測してもらって数値は異常なしでした。空気圧も異常なし。友人の意見では4輪制御が作動した時の動きでないかと、路面のうねりを拾ってるのではないかの意見でした。AUTO、SNOWMADモードのどちらでも同様です。夏場には高速道路、未舗装路、ウエット路面のいずれでも問題ありません。以前乗っていたMITSUBISHIのギャラン、エアトレックのフルタイム4WDを25年乗りましたが感じたことがない動きです。どなたか経験のある方ご意見をお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- エスクード
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アイスバーンでの直進性に問題ありませんか - エスクード
アイスバーンでの直進性に問題ありませんか
R339 [質問者]
2018/02/19 10:58
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エスクード 8型ナビ Bカメ BSM シートヒーター(愛知県)
261.8万円(税込)
-
日産 シルビア BLITZブーコン CUSCO車高調 柿本マフラー(埼玉県)
319.0万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
413.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
379.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
