スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • アンプ配置換えで散らかったケーブルを整頓する。

    この状態から既に5か月が経過しています。 この間にいろいろ弄り音質もかなり向上しシステムの限界を初めて感じて来ました。 とりあえずこの周りを弄る必要は当分無いので綺麗に整頓します。 心配事はケーブルを収納する事で音質が変わらないか? いきなり完成です。 周辺のゴミ等も掻きだして綺麗にしなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月9日 00:46 ほろごん16さん
  • Bピラーカバーとアシストグリップ取付け

    まずはBピラーを取付けるためにウェザーストリップとBピラーの下の部分を外します。 シートベルト取り付けボルトを外します。 Bピラーを外します。 ディーラーで購入したワゴン用Bピラーを取り付けます。 購入したアシストグリップを取り付けます。 取り付け用のネジ穴はあいています。 これでウェザーストリッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年8月7日 19:51 アシちゃんさん
  • テラヘルツで微調整です。

    前回のゲルマニウムチップを色々な場所に貼っては剥がしの音質調整 あちこち試しましたが思う結果が出ず、最後に元の状態に戻してHDDナビの天版にテラヘルツチップを追加だけで低音域の量感が増しながら高音域も落とす事無く仕上がりました。 現状で求められるいっぱいまで出せた感が有ります。 日を改め聴き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 08:05 ほろごん16さん
  • ゲルマニウムで再度音質調整に挑戦です。

    前回、剣山ゲルマシステムは大変期待していたのですが効果が効きすぎ?なのか音が圧縮され潰れ気味に成ります。 今回は剣山を使わずゲルマニウムチップのみで再度最適ポイントを探します。 まず、スライドドアの窓ガラスに貼ってみます。 前にフロントとリアガラスにテラヘルツのチップを貼り格段に臨場感が良くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月20日 14:48 ほろごん16さん
  • テラヘルツで音質改善してみる2

    前回、HDDナビの天版部とフロントガラスとリアガラスに3か所テラヘルツチップを貼って良い感じになりました。 後日、冷静になって聴き直しです。 当日に感じたライブ感のある音は落ち着いた感じに聞こえ特に修正の必要も有りません。 良い傾向です、テラヘルツチップ有りです。 次は何処に貼るかです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月27日 01:15 ほろごん16さん
  • テラヘルツで音質改善してみる。

    今回、新たに入手したアイテムです。 6NTERAシール テラヘルツパワーで首・肩こり、腰痛、膝の痛みに効果が有る様です。 肌の弛みやシワにも良いそうな。 10個入りで3600円です。 6Nは純度99.9999%の純度の高さを意味します。 左から レゾナンスチップ D2052制振合金ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月22日 19:27 ほろごん16さん
  • 音質調整、でもグライコは使いません。

    前回、アルミテープを全て剥がす事が出来ました。 アルミ特有の高域クセの有るクスミが無くなり自然な高音が戻ってきました。 しかし、アルミテープの高音が良く出る効果も無くなり全体の音のバランスが崩てしまいました。 なので、高音域をもっと出る様にする必要が有ります。 ではどうすればいいのか? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 08:07 ほろごん16さん
  • 音質向上、真鍮メタルに掛けてみる2+ブレーカーの入れ替え

    真鍮と言えばこんなのが有ったなと仕舞いこんでいたチューニングベルト。 30年前、オーディオ専門店で働きだした頃に発売された物です。 機器に貼って音質改善する走りの製品です。 丸いチューニングベースーとこのベルトの2種類が有りました。 インターネットがパソコン通信と言われていた時代です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 20:38 ほろごん16さん
  • 音質向上、真鍮メタルに掛けてみる

    アルミのレアルシルト 銅製ヒートシンクブロック 共に良い結果にならず。 銅製は間に合わせでの実験で、本命は真鍮製でのテスト。 狙う音は綺麗な高音域の響きです。 当初は0.3mm厚の真鍮板を買って加工する予定でしたが、amazonで良さげな円形飾りのチャームを入手。 直径16mm厚さ1m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 02:31 ほろごん16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)