シート・シートカバー - 整備手帳 - エブリイ
-
ヘッドレストクッション追加
運転中、頭はヘッドレストに触っていなかったが、「後頭部下を支えると疲れが激減する」と聞いたのでクッション追加。 シートバックと純正ヘッドレストの間をSeria 150円のクッションで埋め、Ali 600円のクッション(ダイラタンシー材)を装着。 長距離を走ってからインプレします。
難易度
2023年3月21日 10:36 J-RIDERさん -
シートレール強度証明書類送付依頼
RECAROシートLX-Fを両脚取り付けてますが車検の際純正シートに戻すのが面倒なのでシートレール強度証明書を送付依頼しました。 両脚共にカワイ製作所さんのシートレールで取り付けしています。 注意事項を良く読んで送付依頼する事にしました。 片側1000円両方で2000円手数料がかかります。 まっ2 ...
難易度
2022年5月26日 16:57 ㈱ヤスさん -
リアシートがコンデンサに見えてきたよ😭
もういけません。静電気にとっては何かが積層になっていればコンデンサのように溜まり易くなるのではないのか?と思い始めるとリアシートが頭の中でぐるぐると回り出す羽目に・・・変態参上です😁 青○、赤○ともに貼れそうになかったので、このまま挿入することにしました。ギザギザが繊維に絡み付き外れはしないと思 ...
難易度
2021年12月17日 14:11 kuniok2220さん -
フロントシートヘッドレストも除電しちゃうの(^_^;)
そもそもヘッドレストを除電しても?除電出来なくても?なーんにも無いことは分かっていますが、ただ「やってるぞ!」と精神的な安心&安定を求めただけです(爆) どうしたのか?と申しますと細いギザギザアルミテープをヘッドレスト支柱の一番上です巻き付けて、一周以上の余った部分を、生地の中にそっと押し込みま ...
難易度
2021年12月13日 13:08 kuniok2220さん -
フロントシート生地を静電気除電しました~(^.^)
前回はシートフレーム取り付けボルトでフロントシートから静電気除電をしました。とても良い効果がありましたが、これだとフレームに生地が当たっているとは言え、人体・肌着・服・シート生地の巨大蓄電器に蓄えられた電荷を全て解放しているとは言えません😢 と、懸命に考えるとエライことになりそうなので、シンプル ...
難易度
2021年12月11日 09:47 kuniok2220さん -
フロントシートを更に除電してみました~(^^)
トヨタがカローラに静電気を除去する「除電スタビライジングプラスシート」採用でホントにクルマが走りやすくなった!と言われています。試乗インプレには「シートシート素材を変えて車体やドライバーに帯電した静電気を、シートを通じてボディに流すのを目的とした除電スタビライジングプラスシート。これによって帯電し ...
難易度
2021年12月10日 18:18 kuniok2220さん -
-
あれぇ?フロントシートが帯電しとるよ😅
前回のステアリングにアルミ缶放電索でステアリング経由の人体への静電気帯電は少なくなったと思いますが、少し経つと64エブリィくんから降りる時ボディーに指先が当たると「パチィ!」って(^_^;) 今まではこんなことは全くありませんでしたが、ステアリングにアルミ缶放電索を取り付けたので、静電気の流れ?伝 ...
難易度
2021年12月4日 20:49 kuniok2220さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 オートライト/キーレス(岡山県)
139.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
718.4万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
149.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
