スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • オーバーヘッドコンソールの取り付け

    前々からオーバーヘッドコンソールを付けたかったのですがようやく手に入ったので早速取り付けに。 前にハイゼットに付いてたので超便利は実感済み(笑) 作業は簡単。バイザーを取っ払います。 加工するのはここだけ。 仮あてして隙間からネジ穴があるのを確認。 後はバッサリカッターで切る(笑) 後はバイザーの ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年1月19日 22:35 ibu1104さん
  • ステアリング交換 その①

    ステアリングスイッチって何? バンにはそんな物は皆無なので、純正はサクッと捨てて(実際に捨てませんヨ)交換しちゃいます。 始めにやっておかないといけないことはエアバッグにかかる電圧を抜くことです。 一般的にはバッテリーのマイナスを外して15分以上放置とか言われてますが、17エブリイ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年4月5日 13:15 motsu253さん
  • エアコンルーバー交換

    ワゴンRスティングレーのエアコンルーバーへの交換(・∀・) 作業工程は付いているルーバーを外して、新しいルーバーを付けるだけ(笑) いたってシンプルなのでササッと換えちゃいますよ( ´∀`) ルーバーの内側には3ヶ所爪があり、この爪のみで固定されています(・∀・) 裏から爪を押してルーバーご ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年8月16日 21:57 蒼焔さん
  • 後席乗降グリップ

    みんカラ緒先輩方々を参考にさせていただきました。 後席の乗降りは階段状になっている為 お年寄りにはグリップが必需です。 ワゴンには、センターピラーに乗降グリップが付いてますが、 バンには付いていません。 バンでも車体にはグリップ用のボルト穴があるため グリップと、ワゴン用のセンターピラートリム ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2012年7月22日 23:37 ミラノパイさん
  • ELパネルとインテリアパネル合体!

    施工前 ODスイッチパネル加工 破れてたからカーボンシート張替え いい感じ^_^ 完工 夜バージョン^_^

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年8月13日 14:58 k-.-r-_-t-.-さん
  • コインホルダー、チケットホルダー取付(失敗込)

    先日、マジドナルド(!?)のドライブスルーを利用した時にふと気が付きました。 コインホルダーが無い。 以前所持していたハイゼットには付けてましたので、取付しようと部品屋さんに注文をしていました。 ・ケース・コイン 37285-78F00 \350 ・ホルダアッシ、カード 37285-84G10 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年2月10日 19:55 吐くセキレイさん
  • エアコンパネル球交換

    エアコンダイヤル加工しているので 二の足を踏んでいましたが、球交換してみました。 自分の太い指では純正の球がなかなか、つかみにくく外しづらかったです。 色はアイスブルーです。 オレンジっぽいのが 球を交換するだけで青っぽくなりました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年4月27日 21:05 はなブーさん
  • ★リアクウォータートリムの取り付け

    ・サイドポケットが欲しくて、ヤフオクでリアクウォータートリムをゲット ・ノーマルのトリムを外します (6箇所の固定ピンあり。 この後の作業で、ピンは使用しません) ・リアクウォータートリムの裏側にある8箇所の取り付けピンが、ポン付け出来ますので、それ以外の突起物は干渉しないよう削り取ります。 ・必 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年6月2日 12:46 ウィーさん
  • デッドニングと断熱

    フロントドアのデッドニングをします。ビームと薄っぺらいドア鉄板の振動を抑えるためにレジェトレックスを貼りました。 カロッツェリアの16cmスピーカーの下には遮音スポンジを貼り付けました。 ダッシュボードには、カロッツェリアのツイーターも設置しています。 ふさぐ穴はこれだけあります。 全ての穴をレジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年2月14日 12:39 アシちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)