スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルームドレスアップ

    kcテクニカのサクションパイプが欲しいところですが少ない小遣いですので純正のゴムパイプにアルミテープを巻いたあと繊維入のアルミテープでもう一度巻いてさいごにアルミ板を巻き付けました それと白いプラスチックのカバーにダイソーの カーボンシートを貼りました。裏には断熱材を貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月13日 21:12 はなブーさん
  • プロフェックのソレノイド取り付けとか。

    実はブースト計としてしか使ってなかったプロフェック。 いままで純正VSVをバイパスさせて常時フルブーストみたいな、お手軽ブーストアップにしてて、 そんなにアクセル開けないし、エンジン回さないし。で、不都合なかったし。 とは言うものの、多めにアクセル開けたらブースト1.0を超えたこともあるから、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 18:01 トウイ堂さん
  • ABV

    車を買ったら、動いて無い用なので、新品に交換しました。 ついでに、ジムニーに付けてたシーケンシャルブローオフを、適当に装着です。 ロッドホルダーを100均のツッパリ棒で… たぶん大丈夫でしょー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 16:55 ジムニー23さん
  • ブローオフバルブ取付

    DA17Wに取付。 ノーマル外して… プッシュンR ホースバンド外しが有ると早いかも 下から外して… 装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 13:22 Liberalさん
  • アイドリング不調を治す【番外編】

    エアクリーナーを発注。部品到着しましたので交換します。せっかくなので付近の部品も清掃してみる事にしました。 どのくらい汚れているか?の図 フタです。 清掃してみます。 パーツクリーナーでは落ちません。 ホワイトガソリンで拭きました😂 後は蓋を元通りに戻して終わりです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 21:02 トロモモさん
  • 自作マジックタンク取付け

    年末の掃除の際に、これも発見したので、正月の暇つぶしに取り付けてみました。 これ、15年ほど前に流行ったマジックタンクを真似して自作し、前車に取り付けていたものです。 100均の調味料入れに一方バルブとニップルを取付けた、シンプルな構造です。 純正の配管を変更し、割り込ませます。 写真の×印のホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 12:23 浜ちんさん
  • やっぱりブローオフ交換。

    車検で戻しはしたものの、ブローオフが純正だとブースト0.5前後からバックタービンのヒュルルルが気になって気になって。 いつものBLITZのんに交換。 作業時間は10分。 暑くて暑くて作業してから吹き出す汗。 ちょっと調整して、ブースト0.15辺りまではヒュルルルで、ソレ以降はプシーって言うよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月12日 16:44 トウイ堂さん
  • ターボ交換2

    ターボ関係ガスケット 形は同じだが2型の部品を使用 オイルパイプのエンジン側ユニオンボルト 銀色が二型の新品 穴の大きさが全然違う。 タービン側は一型二型同じ 写真撮らずに装着 試走後、ブースト正圧時に激しい異音が発生。 中古の外れを引いたと思い、未使用リビルドタービンを新たに購入し着けるも治らず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 18:03 UZ50さん
  • ターボ交換1

    時折マフラーから煙が出るので、ターボを覗いたらオイルでデロデロになっていた。 なんやかんやで外すとウエストゲートバルブが粉砕していた… 通りで100キロ出ないワケだ。 着いてたターボはVZ43だが、2型のVZ45を装着 定番のエキマニ割れはないものの、スタッドボルト緩みで排気ガスが漏れまくっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 17:49 UZ50さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)