スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • タービン交換

    前のエブリイの時は、タービンブローさせてしまい、タービンを交換するも1年以内にエンジンが駄目になり、今のエブリイに乗り換えた。よって、今回は早めに対処します。オイル漏れのようです。下側がオイルで汚れています。 ピンボケですが、画像中央の穴から漏れがあったようです。 リビルトのタービンに交換。近所の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月6日 17:48 ニッタ@標準車さん
  • ターボチャージャー交換

    嫁が走行中にパキッと音がした後にスピードが出なくなった〜と連絡してきたあと、白煙モクモク撒き散らしながら帰ってきました(~_~;) あー、ターボ逝ったなぁ アイドリングでもエンジン本体からタイミングチェーンの異音もしています。エンジンもダメなのかな〜、17万キロも走ってるし、買い替えかな? ちょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月26日 22:28 まっつ2号さん
  • 電磁弁交換 純正アクチューエーター制御用

    かなり前から故障してたのは分かってましたが、ブローオフバルブを付けていたので、そのままになってました 車検も近いので、一応交換デス 左 取外し品 右 新品 元通りデス ブローオフバルブの音は少し小さくなったかも? わからない程度です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月2日 12:49 it@g15Proさん
  • モンスター エアクリーナー

    アクセルスロットルを取り付けて… あまり体感する事もなく(笑) 知り合いにモンスターの事を聞き数日後にモンスターのエアクリを取り付けました(^-^)/ エアクリで、こんなに変わるとは… 特にターボに乗ってる方にはオススメですね\(^^)/

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年6月15日 22:33 ◇◇凱◇◇さん
  • BLITZ ブローオフバルブ取付

    某オークションでオーバーホール済み中古を購入。 純正ブローオフを取り外しをします。 ボルト一本で付いてるので、簡単に外せますね(^o^) いきなり付けてます…。 純正ホースを向き変えて付けます。 取付完了です。だいぶ説明手抜きですがm(_ _)m 気持ち良く、プシューッと鳴ります!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月30日 09:49 もびすたさん
  • HKS EVC4取り付け

    EVCをようやく手に入れたので取り付けました。 が、スペアタイヤが収まらなくなってしまったのでやり直し… 作業時間はそういう意味です。普通はそんなにかからないはずです。 EVCの取り付け自体は大して難しくありませんでした。 純正ブローオフの配管がタービンの近くにあるのでサージタンク圧もすぐ取れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 02:01 翡翠(かわせみ)さん
  • DA17V プッシュンR SS 取付け その3

    アタッチメントを再度、取り付けて。 アタッチメントと本体をはめる時に、水平?垂直? しっかり角度を合わせてハメないと入らない! エンジンルームが広ければ造作も無いことだが…狭い&リターンホースが言うことをきかない!! ま、それでも、何とかハマって、アタッチメントと本体をステーで固定。 こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月1日 08:01 もっちぃ~さん
  • DA17V プッシュンR SS 取付け その2

    折れてしまったものは仕方がない。 取り付け説明書では、付属の真鍮で栓をして、配管をタイラップで固定。となっている。 が、長い配管をプラプラさせとく必要もないので、途中で切ってしまえ! こんな感じで栓をしました。 バキュームホースの取り口が説明書では、ここの配管を外して挟むことになっているが… ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月1日 07:55 もっちぃ~さん
  • DA17V プッシュンR SS 取付け その1

    DA17V エンジンルーム 助手席側 さぁ、作業開始! プッシュンR SS の製品一式。 今回、使用した工具。 コイツが邪魔そうなので、外しました。 純正のリサキュレーションバルブからホースを外そうと引っ張るが外れない…。 純正部品のプラスチック部分は簡単に割れてしまうイメージがあるので、とり ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月1日 06:35 もっちぃ~さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)