スズキ エブリイワゴン

ユーザー評価: 4.25

スズキ

エブリイワゴン

エブリイワゴンの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エブリイワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • ホイールアライメント調整

    先日タイヤ交換したのですが、アライメントが気になっていたので、予約しに行ったらそのまま作業して貰えました 代車借りて用事済ませてたら二時間後に終わったとの連絡 トーしか調整出来る所が無かったという事でこんな感じになりました これで内減り(角のみ減る)が少しでも改善されればいいな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月13日 16:54 HighSpeedJunkieさん
  • 右前タイヤの干渉修理

    以前入手していたプラスライン特製2.5mmスペーサを取り付けます! 使ってたフロアジャッキが完全に油漏れして使えなくなっていたので慌ててホームセンターに。 そして新調。アストロプロダクツ製。 よく見ないで買ってきたらFor K-carって...。 まぁK-Carなんですけどもw ジャッキのアーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 15:27 タオライダーさん
  • スタビライザーズレ止め対策 その3

    300km程走ってきました! 結果は... 無音!ゼロヒットでした! 片方しか付けてないのに効果はバツグンだ! しかし右側を見るとちょっとだけズレたっぽい感じ。 でもこの位置でも当たってないので問題なし! もしかするとスタビのRの部分でカラーが止まってるだけかもしれません。 セパレートカラーの挟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 20:02 タオライダーさん
  • スタビライザーズレ止め対策 その2

    とりあえず左外側だけ設置。 少し内径が大き過ぎたかも...。 カラーの当たり面をちょっと削ろうと思います。 そして大誤算! ウレタンカラー併用でスタビブッシュにピタッと密着させるつもりが ブラケットベースの方が出てるのでブッシュに密着させることができませんでした。 なので元々ついてるカラー(多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月1日 08:03 タオライダーさん
  • スタビライザーズレ止め対策 その1

    スタビライザーの音鳴りに日々悩まされてます! どうもみなさんこんばんわ! 対策品が届きましたので紹介です。 岩田製作所様 スタンダードセパレートカラー SCSS2015S 内径φ20幅15mm SUS製 ※スタビライザーは実測φ19 ウレタンダンパー スリットDS20A9 週末にこれらをス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月29日 21:15 タオライダーさん
  • スタビライザー修理

    修理しましたスタビライザー! ブッシュとブラケットをまずは交換 半年でこんなに変形 ブラケットの方は対策品になってました。 1型なのでシングルボルト固定なのですが 差し込み側にディッピング処理が。 これでガタつきを抑える算段なんでしょうね。 古い方は差し込み部がピカピカ。 ということはやっぱり動い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月10日 22:47 タオライダーさん
  • フロント足回りの異音 パキパキの原因?スタビブッシュ

    リフトアップ後、初のオイル交換に行ってきました! いつもお世話になってるコスモ石油さんです。 でリフトアップ (ややこしいですね 笑)してもらったので下回りのチェック! 異音の鳴り方からどこか割れてたりしそう...。と思っていたので 足回りをチェック。 で、発見したのがこれ! 左右でスタビの位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月3日 19:44 タオライダーさん
  • リフトアップ&タイヤ交換の追記。

    3Dアライメント調整というのをやって頂きました。 19,000円でした。 燃費はリッターあたり13→10位です。四駆なので。 乗り心地は、普通車です。素晴らしい! マンホールを避ける生活からオサラバしました。 バネだけでも良いとはいいますが、延長ブラケットをつけることによってさらに良くなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 03:20 VLITZさん
  • このホイールを履くとハンドルセンターがちょっとズレるんです。。

    連投すいませんm(_ _)m タイトルの通り、やや芯ズレするんです。 なので、ちょっとチェックしてみましょう。 写真はサイドスリップテスターの測定結果です。 フロントは特に問題なさそうです。。 リアはちょっとトーアウトになってますが、こちらは調整できませんね。。 サイドスリップテスターでの数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月23日 22:48 buffaloesさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)